最近の記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年09月30日

10月のお休み・お知らせ

【定休日】  月曜 2番目3番目の月曜の翌日


  3日(月)

 10日(祝月)  11日(火)

 17日(月)   18日(火)

 24日(月)

 31日(月)



【お知らせ】

 毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は

 老人ホームへ出張しますので営業は午後からになります。

 出張時でも転送電話で

 ご予約電話番号(0120-39-1758)にはつながります。

  10月の老人ホームへの出張日程

    13日(木)の午前中

    27日(木)の午前中


よろしくお願いいたします。

  


Posted by すがぬま理髪店 at 11:01Comments(0)お休み・お知らせ

2011年09月29日

子供の頃の思い出 その011

通っていた末広中学校の正門の前に中村さんという耳鼻科がありました。


大人になってからは耳鼻科のお世話になる事などなくなったけれど、

小学校の頃などはよく中耳炎になったりして耳鼻科に通いました。

中村耳鼻科での楽しみは待合室にある漫画

僕は必ず「マカロニほうれん荘」というギャグ漫画を手に取っていました。

マカロニほうれん荘は僕の生涯で一番笑えた漫画なんです。

同級生のみーはんちで初めてこの漫画を知り夢中になりました。

何度読み返しても飽きず、家でさんざん見ているはずなのに、

耳鼻科のほんの少しの待ち時間にも読んでしまうという信者っぷりでした。

さすがに、診療所の待合室で大笑いするわけにもいかないので、

笑いを殺しながら読んでいました。

吹き出してしまうのを我慢しても、肩は震えています。

隣で待っていた患者さんにしてみたらキモチワルイ少年だったに違いありません。

名前を呼ばれ診察室へと案内されると、

我慢しなくてもよくなった解放感と、

マカロニ~を本棚に返した寂しさを同時に感じました。


しかし今読んだらあの頃のようには笑わないと思います。

漫画を読んで爆笑する、って少なくなりました。

あ、でも少年マガジンのはじめの一歩の今週のヤツは

コンビニで立ち読みして笑うのを我慢しました。

(あの漫画、たまに面白い^^)

おっさんがコンビニで一人笑ってたら変な人決定ですよね^^

あぶないあぶない・・・。気をつけねば・・・。


  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 14:32Comments(2)バイクと育児と少年時代

2011年09月28日

おまるっちお父さん

小学校の時、あだ名がおまると呼ばれていた友達がいました。

おまるはいじめられてたワケではありませんが、

どちらかというと皆にバカにされていたクラスメイトでした。

(だいたいおまるなんてあだ名もヒドイですよね・・・。)


ある時(小学校3~4年だったか?)、おまるのお父さんが、

御前崎に磯遊びに行かないか?」と友人数人を誘ってくれました。

僕たちは喜んでおまるっちカローラに乗り込みました。


御前崎の灯台前の岩場で思いっきり遊び、

帰りは東名高速で帰路につきました。

おまるっちお父さんは走行車線を制限速度で走ります。

追い越し車線を他の車がどんどん抜いていきます。

「あ~、また抜かれたよ。」

「あ~、まただ~。」

などと小学生の僕たちは遠慮も無く非情な言葉を

何度となく口にしてしまいました。

しかし何と言われようとおまるのお父さんは

何も言わず走行車線を制限速度で走って行きます。


おまるっち車はのろいな。」

おまるっちはお父さんまでカッコよくないや。」

そんな風に思っていました。(ひどいクソガキでした・・・。)


しかし、僕も大人になって考えが変わりました。

ヒト様の大事な子供を預かっているのだから、

絶対に何かあってはならない。


おまるのお父さんは常識的な大人なら誰でも思う事を

当たり前にやっていただけなんですよね。

自分に子供が産まれてからは特にその思いが強まりました。

いくら小学生だったとはいえ、

ひどい言葉を口にしてしまって申し訳なかったと素直に思いました。

おじさん、ごめんなさい。




おまるのハナ×ソを食べちゃう癖は直ったかなぁ・・・^^

おまるっちカローラはたしかこの世代だった気がする↓
  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 18:57Comments(2)バイクと育児と少年時代

2011年09月27日

今日で43歳になりました^^

娘たちから手書きのバースデーカードをもらいました。


宝にします!

妻はケーキを買ってきてくれたようです。






プレゼントか・・・。

自分で自分に何か買おうかな・・・。

と、新型ハーレー・ダビッドソンのカタログを見る・・・。

ど・れ・に・し・よ・う・か・な^^予算は300万円!・・・


さ・・・妄想はこの位にして店の片付け、片付け・・・。




プレゼント絶賛受付中です!!!  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 19:46Comments(5)バイクと育児と少年時代

2011年09月26日

格安メガネ

新しいメガネを買いました。

買うつもりはなかったけど、

メガネ屋さんで格安メガネを見つけたので何となく・・・。

メガネ一式、ケースも付いてなんと¥3,900!!

(2セット買うと合計¥6900!!!

妻と1個ずつ買いました^^もちろんデザイン違いね)

質は・・・じゅうぶん満足できるレベルです。

メガネもリーズナブルになりましたね・・・。

てか、儲けあるんでしょうか・・・。


今はいろんなモノが安い時代ですね。

理美容も例外ではありません。

低料金サロンに値段では到底かないません。

それ以外の魅力的なウリをお客様に提供できるかどうかが

これまでの理美容店のこれからの課題のひとつですね。


  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 20:27Comments(4)バイクと育児と少年時代

2011年09月25日

朝を感じる瞬間

グァァァァァァァァァァ~~~~~~~~・・・

朝、いつものケッパコ(軽自動車のワンボックス)が店の前でうなりながら走り去っていきます。

速度からすると1速で目いっぱい引っ張っているようです。



すがぬま理髪店の向かいにはじまん市(JAの直売所)があります。

毎日、早朝から農家の方々が採れたての新鮮な野菜を運んできます。

皆さんたいがい、軽トラかケッパコで来ているのですが、

その中のあるケッパコが、

グァァァァァァァァァァ~~~~~~~~・・・

なんです^^

運転席を見ると初老のおばちゃんのようです。

このご時世、おばちゃんがマニュアル(ミッション)を運転してるなんて・・・。

貴重・・・というか珍しいですね。

きっと家のじいちゃんが、

「おらぁ、トルコンじゃぁな。」(訳:自分はオートマは好きではない)

とか言ってんでしょうな?

イマイチ慣れない車を駆使して納品に来るのですね。ご苦労様です。

軽自動車ということもあってエンジンの頑張りの割にはなかなか距離が進みません^^

ゆえに、結構な時間うなり音を聞くことになります。

(その昔僕も爆音の原付に乗っていた頃まわりにそんな思いをさせていました)


軽の元気なエンジン音を聞くと、

「おばちゃん、2速!2速!ギアチェンジ!」

などと思い同時に、

朝だなぁ・・・。

感じる瞬間でもあるわけなんです。

ま、どうでもいい話ですが^^



  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 11:23Comments(3)すがぬま理髪店

2011年09月24日

修行時代 その041

昭和62年春、地元の高校を卒業した僕は、

東京都杉並区のとある理容室に修行のため入店。

この時から6年間の東京生活が始まりました。

ここでは、その頃の日常の出来事を綴っていきます。




お店でカットを教えてもらうようになり、

営業中、お客様の髪も少しずつ任されるようになりました。

友人など知り合いが来店すると、

待ってましたとばかりにカットさせてもらいます。

(良くも悪くも練習台になってもらってました^^)

昨日のブログに登場したユタカちゃんも例にもれず^^;

カットが慣れてない僕はどうしても時間がかかってしまいます。

ちょきちょきちょきちょきちょきちょきちょきちょきちょきちょき・・・

「もういいよ・・・。」

ユタカちゃんも呆れ気味・・・。

それでも時が経つほどに僕の鋏(はさみ)の動きも軽やかになっていきました。

かなり慣れた頃、ユタカちゃんに言われました。

「最初の頃は下書きを描いてから、って感じでカットしてたよね。

今は下書きなしでいきなり狙った長さを切れるようになったね。」

正確な言葉は覚えていませんが言われたのはこんな内容でした。


素直にうれしかったのを覚えています。


いろいろな人の助けを借りて修行時代を乗り越えました。

ユタカちゃんもその一人です。

今夜はユタカちゃんにもらったぐい飲みで一杯やろうかな。  
タグ :理容修行


Posted by すがぬま理髪店 at 17:48Comments(3)修行時代

2011年09月23日

ユタカちゃんのぐい飲み

茶箪笥(ちゃだんす)の奥にユタカちゃんのぐい飲みを見つけました。



ユタカちゃんとは、

僕が修行時代(S62~H4)にお世話になった方々の中の一人。

世田谷に住んでいた少し年上の呑ん兵衛の親戚のお兄さんです。


このぐい飲みはユタカちゃんからもらいました。


ユタカちゃんの趣味は「」。

おいしい物を食べ歩く。おいしい物を自ら作る

僕に言わせると漫画「美味しんぼ」の山岡さんみたいな人でした。

ちょっと変わったところもそっくりかも^^(ゴメン、ユタカちゃんw)

僕の部屋から原付で30分程の世田谷区経堂のユタカちゃんの木造アパートは、

広めのキッチンが魅力の1DK。トイレはあるけど風呂は無し。

ユタカちゃんはそこに業務用と思われる、

火力が強く着火機能の無いコンロを置いていました。

(ゴツイからキッチンでの存在感がすごかったです。)

キッチン横の部屋には、リクライニングチェアベッド

本棚と小さなテーブル。たったそれだけ。

灯りは電球

柔らかな光は質素な部屋を独特な雰囲気にしていました。

本棚にはたくさんの小説本ぐい飲み

骨董も好きなのか押し入れに大きな壺があったのを覚えています。

この部屋でユタカちゃんは僕においしい食事をいろいろ作ってくれました。

おいしい料理店にも連れて行ってくれました。

中華料理店、ラーメン屋、焼き肉店、一杯飲み屋・・・などなど。

ある時アパートの部屋で、ユタカちゃんが本棚のぐい飲みを差して言いました。

「好きなの一つ持っていきなよ。」

大事なコレクションなのに・・・酔ってたのかな?

僕はなんとなく和風のぐい飲みを手に取り、

「コレがいい。」と遠慮なくもらってきました。


数年後、静岡に帰ってきてからはユタカちゃんになかなか会えないでいるけど、

ふとした時に、あのアパートの独特な空間、おいしい食事、おいしいお酒、

そして自分らしく生きていたユタカちゃんを思い出します。

経堂のアパートにはもう住んでいないらしいです。

実は僕はユタカちゃんの所在を知らないでいます。

どこに住んでるんだろうなぁ。

実家にも寄り付かないと聞いたし・・・。


そんなユタカちゃんですが、

うちの親に言っていたそうです。

「あいつ、一番高価なぐい飲み持ってきやがって・・・^^;」

ユタカちゃん、このぐい飲み、将来価値が出たら一杯おごるね^o^




明日はユタカちゃんの髪をカットした話でも・・・。  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 21:38Comments(2)バイクと育児と少年時代

2011年09月22日

髭(ヒゲ)

次女三女(双子)が産まれる頃から髭(ヒゲ)を伸ばし始めました。

鼻の下顎(あご)の髭(ヒゲ)です。

あれから5年半ほど経った先日、なんとなく鼻の下の髭(ヒゲ)を剃ってみました

今あるのは、顎髭(あごヒゲ)だけです。

皆さん(妻も含めて)、気づいているのかいないのか、

「ヒゲ剃った?」って全然言われません

少しさみしい・・・^^

髪型を変えた女の子が他人に気づいてもらえないさみしさと

同じなのかもしれませんね(乙女か俺は^^)。

女の子が髪を切ると「失恋した?」

なんて聞かれたものですが(最近も言うのかな?)、

男が髭(ヒゲ)の形を変えた時はなんなんでしょう??


「いや~、彼女がこの方がイイって言うもんでさ~。」


こんなセリフ一度言ってみてぇぇ~!^皿^;



↓髭(ヒゲ)の種類いろいろ。
  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 19:30Comments(4)すがぬま理髪店

2011年09月21日

巴川のフナ

すごい台風でした。

学校は休校。保育園も休ませました。

各地で被害が出ましたね。

幸い当店のあたりは、

冠水など台風の被害はありませんでした。

被害はなかったけれど窓の外の暴風雨は娘たちを興奮させ、

無邪気な娘たちは台風を楽しんでいるように思えました。

実は僕も子供の頃はそう思ったものでした。

(被害にあわれた方々には失礼ですが・・・。)

それは昔から我が家の周辺は水害にあわない土地だったからですね。

呑気な子供でした・・・。

停電などしたらそれこそワクワクしましたから・・・。




子供の頃おじいちゃんに連れられて、

流通センターあたりの巴川にフナ釣りに行きました。

大雨の後、水が引いたのを見計らって行くと、

田んぼにあふれた水と一緒にフナが田んぼに入り込んでしまい、

水が引いて川に戻れなくなったフナを手づかみでGETできました。

釣った数より手づかみで捕ったフナの方が多かったんです。

大谷川放水路が出来てからは川の水があふれるなんてなくなったのかな?

フナ釣りも遠い思い出になってしまいました。

僕には娘しかいないので釣りに連れて行くなんて無いかもですが、

もし男の子の孫でも産まれたらその時は釣りにでも行きたいなぁ。



  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 18:52Comments(0)バイクと育児と少年時代