アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2020年01月11日

タンスの角に小指

タンスの角に足の小指を当てるのは

脳が小指の位置を認識していないからだ、

なんて言われているみたいですが、

ワタクシ昨夜、『薬指』をぶつけました(笑)

小指どころか薬指から認識していないようですw

今も痛いデス・・・。

「腫れてなくても骨折してたりする。」

らしいので痛みが引かなかったら受診しますです・・・。


今日はヒマだなぁ・・・。

高校サッカーでも観るか。


あ、故障したかも?なテレビでしたが、

試しにB-CASカードを抜き差ししたら

映像が停止することなく視聴できてます。

良かった良かった、とりあえずこれで様子見。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 11:58すがぬま理髪店

2020年01月10日

テレビ

お店のテレビの調子が悪いです。

放送を視聴していると、

映像が止まり静止画のまま戻りません。

しかし、DVD再生は問題ありません。

他の部屋のテレビはなんともないので

電波状態が理由とも考えられません。

お店を改装した13年前に用意したテレビ。

寿命か・・・。

ほとんど使ってないけどなんで?

新しいの買うか?

ほんとはお店にテレビなんて置きたくないけど

お子様がDVD観たりするもんなぁ。

今年はオリンピックもあるから

テレビが有ったほうがいいだろうなぁ。

買うか・・・。

うぅぅ・・・出費だ・・・。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 18:17すがぬま理髪店

2020年01月09日

日曜の夜は

床屋は月曜休みなので、

『日曜日の夜』はいつも夜更かしです。

それは20代の修行時代から変わっていません。

さすがに最近では深夜まで起きている元気はなくなりましたが

あの頃は、お酒とツマミを買ってきて眠くなるまで起きている・・・

ってのがフツーでした。

深夜に観るテレビは決まって『F1グランプリ』。

ほろ酔いで、セナだ、マンセルだ、パトレーゼだ、

アレジだ、シューマッハだ、ハッキネンだ、

なんて同室の人間と盛り上がったっけ。

そんなあの頃のF1解説者、

『今宮純さん』の訃報を今日聞きました。

オタクなほどのめり込まなかったけど

この訃報はちょっとショック。

解説のあの声は今でも鮮明に耳に残っています。



こういうのあまりブログネタにしないんですけどね、

今日はなんとなく。  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:43すがぬま理髪店

2020年01月08日

報告書

『 報告書 』 の作成をしています。

仕事関係の講習会の団体に所属していて

毎年1月の総会で配る 『 報告書 』 の作成です。

ここ1年間の講習会のマトメでして

いわゆる “ お偉いさん ” も目を通すので

なかなか言葉を選んで作らなければなりません。

とりあえず書いてみました。

書いたら少し時間をおいて読み返します。

そうすると手直し箇所が見えてきます。

流れはこんな感じでいいけど

言葉が少々堅い。

もうちょっと柔らかい言葉に置き換えなきゃ。

内々の集まりがあさっての夜に有るので

それまでに印刷まで完了させなきゃ。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 18:24すがぬま理髪店

2020年01月07日

目が点

1月はヒマです、ハハハ(笑)

いや~、笑っても居られないんですけどねw



昨日行ったスーパーマーケットのお惣菜コーナーにて目撃。

客のオバちゃん(年齢的におばあさんに近いか?)

陳列してあるフライのパックを誤って床に落としてしまいました。

不運にもパックはフタが開いて中身が床に散乱。

「あらま、うっかりさんね」とか思って見ているとオバちゃんは

フライを拾い、パックに詰め、フタを閉めて、

また棚に置きやがりましたw

えぇぇ~っ!?

目が点なワタクシw

唖然なワタクシw

オバちゃんはそのまま消えました。

オイコラ!w

私はすぐ横の厨房にソレを持っていって

店員サンに事情を説明し渡しました。


「弁償しろ」なんてきっと言われないから

正直に言えばいいのにね。


あ!

「ホントはアンタが落としたんでしょ?」

なんて思われなかっただろうな???w


そんな今日のお昼は

そこで買ってきたフライw

もちろん落ちてないヤツw



  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:49すがぬま理髪店

2020年01月06日

ランチのつもりが

本日の当店はお休み。

学校も半日。

じゃ、みんなでランチでも行くか?

なんて言い出して、

あそこがいい、ここがいい、

なんて話していたら、

「いっそ飲みに行くか?」

なんて話に何故かなってしまって(笑)


完全個室のカジュアルな居酒屋さん、

菅沼家御用達。



思いがけず菅沼家の新年会。
  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:28バイクと育児と少年時代

2020年01月05日

ブショーヒゲ

新年最初の営業日でした。

明日からの仕事のため、

キレイサッパリとして出社しようという方が

多くご来店くださいました。

「あけましておめでとうございます、本年もよろしく・・・。」

なんてご挨拶もそこそこに散髪開始。

チョキチョキ。

面白いことに、

『不精髭(ぶしょうひげ)』を伸ばしたお客様ばかり。

長い休みの間は

『髭剃り』をあまりしない方が多いようです。

そういう私も、

今年最初の髭剃りは今朝でした(笑)

アタマ(髪)もサッパリ、髭もサッパリ。

皆様、

明日からの仕事がんばってください。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 22:08すがぬま理髪店

2020年01月04日

お正月休み最終日

新年は1月5日(日)より営業いたします。

尚、5日(日)はすでに満席となりました。

ご予約は7日(火)以降でお願いいたします。


早いもので、

さっき大晦日の営業を終えたと思ったら

もう4日間のお休みも終わり

明日からまた通常営業です。

まぁフツーのいつものお正月でした。

明日からまたがんばりましょう。


お店で使うタオルを新しくしました。

※当店のタオルは基本的に 『 白色 』 のみ。薬剤を使う技術では 『 色付き 』 も使いますが。

真っ白でフワフワしてて気持ちイイ。

古いタオルは老人ホームにあげちゃいます。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 16:31すがぬま理髪店

2020年01月03日

お正月の風景

新年は1月5日(日)より営業いたします。

尚、5日(日)はすでに満席となりました。

ご予約は7日(火)以降でお願いいたします。


久しぶりにバイクを動かしました。

立ち寄った『日本平山頂』は大混雑。

皆さん、新しい展望台がお目当てのようです。

私はトイレに立ち寄ってさっさと帰ってきました。

バイクたくさん!




  

Posted by すがぬま理髪店 at 14:24すがぬま理髪店

2020年01月02日

お正月

新年は1月5日(日)より営業いたします。

尚、5日(日)はすでに満席となりました。

ご予約は7日(火)以降でお願いいたします。


お正月らしい生活を送っております。

寿司食って、

カニ食って、

おせち食って、

もちろん深酒して(笑)

お雑煮も美味しい。

川根のお茶も美味しい。



そして、これもお正月らしいというか、

店の大掃除をしております。

窓を全開にして音楽をかけながらやるのが恒例。

タオルスチーマー内部や水栓などの水垢取りが面倒。

おっと棚卸しもしなきゃ。

店の前を通る初詣のお客様に

新年の挨拶をするのもこの時。

※当店の前の道を真っ直ぐ行くと静岡浅間神社ですからね。

ご挨拶の品を買いに行くのも忘れずに。

道路混んでる~。

混雑キライw

明日も店の事を少しやって、

お楽しみのオートバイ! v(・∀・。) イェーイ!







業務連絡・・・
昨年12月いっぱいで退社されるとお便りをくださったM様。お勤めお疲れ様でした。折角職場におられる日にちを書いてくださったにも関わらずご挨拶に伺えなくて申し訳ありませんでした。いや実はお便りが届いたのは何故か1月1日の年賀状の束の中。なんと年賀状と一緒に届いたんです。なんなんでしょうねハァ━(-д-;)━ァ…。よろしければ遠慮なく連絡をくださいo9o-6463-3331(私、個人的な連絡先を知らないものですから・・・)。新天地でのご活躍をお祈りしております。
  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:52すがぬま理髪店