アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2024年09月30日

10月のお休み・お知らせ

◆『定休日』は、 毎週月曜日 と 2 番目3番目の月曜の翌日 です。

◆毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は
 施設への 『 出張理容 』 なので営業は午後からになります。
 出張時でも転送電話で
 ご予約電話番号(0542711758)にはつながります。

◆学校の 『 PTA 』 関係等の為、閉店時間が早い日があります。

※今月は「お休み」、「出張理容(午前)」がイレギュラーです。ご注意ください。

1日(火) お休み

3日(木) 出張理容(午前)

7日(月) お休み
8日(火) お休み

14日(月祝) お休み
15日(火) お休み

21日(月) お休み

24日(木) 出張理容(午前)

28日(月) お休み





よろしくお願いいたします。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 18:54Comments(0)お休み・お知らせ

2024年09月24日

外食 その008

同級生と飲み会。

居酒屋かみざき

友人と飲みに行く時、

どこにしよう?とあれこれ毎回考えて

結局いつもの「かみざき」さん。

安定の美味さ。

予約必須。







  

Posted by すがぬま理髪店 at 08:26外食

2024年09月18日

蒸しタオル

お顔剃り等で使う『蒸しタオル』。

古くなったので新調しました。

奮発して『今治タオル』にしました。



さすが今治、フカフカだ。

フカフカ過ぎて

タオル蒸し器に今までの本数が入らない(笑)

  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:42すがぬま理髪店

2024年09月12日

鋏(はさみ)を買った

仕事で使う『鋏』を買いました。

2丁買いました。

久しぶりに買いました。

注文しただけでまだ手元には有りません。

カットのための鋏は高額です。

理美容師の鋏だけでなく

様々な職業のプロが仕事で使う道具は

どれも高額ですよね。

私は自慢出来るような、

要はそこまで高額な鋏は持っていませんが

今回購入した鋏は

それでも10マン(2丁で)は余裕で超えるものです。

安くはないです。

受注生産なので届くまでに1ヶ月はかかるそう。

いやいや、ちょっと楽しみ。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:35すがぬま理髪店

2024年09月10日

日常

ブログ開設14周年だそうです(お知らせが来て知りました)。

最近は更新も滞りがちですが

これからもよろしくお願いいたします。

お店のインスタでも新たにやろうか考え中でもあります。


まだまだ暑い9月中旬。

休みの日は早目に晩酌。

ぬるめのお風呂でサッパリして冷えたビール。

最高。


休みの日の朝食は近所のファーストフード店で摂るのが

最近のマイブーム。

¥300台でこの内容は通う価値あり。


そのファーストフード店、

注文から提供までが1分程度なので

入店から退店まで6分ほど。

自宅を出て帰宅までだって15分。

早っ!


お客様に聞いて訪れた隣町のラーメン屋さん。

なんと臨時休業。ガッカリ。

偶然近くに見つけたラーメン屋さんに急遽入る。

魚介系のスープ。美味しかった。


ある方のブログで知った電ビル近くのラーメン屋さん。

透き通ったスープは見た目から美味しそう。

見た目通りの美味しさでした。

開店直後に入ってよかった。

あっという間に満席になりました。


そんなわけで休日はきっちり3食食べてます。

しかし、私の場合明らかにカロリーオーバー。

今までの休日なんて2食食べれば良い方。

1食/日、いやまったく食べないなんて日もあった位。

ちょっとお腹もびっくりしています。


軽自動車のメンテナンス。

車で40分、隣町の新東名ICの近く(画像)。

葵区に戻り、タイヤも換えた。

タイヤはちょっと奮発してしまった。




タイヤ交換をお願いしている間、

近くのファミレスにてのんびり。

おっさんがひとりチョコパフェ(笑)




両親のマイナンバーカードの申請を行った。

写真を撮るのが面倒だったけど

ネットで簡単。

さっさとやればよかった。


高校生の娘が

希望する専門学校に願書を提出するというので

車で送って行った。

まだまだお金かかるなぁ。


久しぶりに売り場で米を見かけた。

全然売ってなかったですよね。

売られていたのは新米。

え!?5kgで¥3,000もすんの!?


35年ほど前に買ったCDが押入れから出てきたので

車で聴いています。

いろんなアーティストが入ったオムニバスCD。

懐かしい。

ちょっと大きめの音量で聴いた。



さ、明日は仕事だ。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 18:36すがぬま理髪店