アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年08月31日

9月のお休み・お知らせ

【定休日】  月曜 、 2 番目3番目の月曜の翌日


5日(月)

12日(月) 13日(火) 14日(水) ・・・3連休します

19日(月祝) 20日(火)

26日(月)





【お知らせ】

お知らせ①

 毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は

 老人ホームへ出張しますので営業は午後からになります。

 出張時でも転送電話で

 ご予約電話番号(0120391758)にはつながります。

  9月の老人ホームへの出張日程

    8日(木)の午前中

   21日(水)の午前中 ・・・ご注意ください


お知らせ②

 学校のPTA関係の為、閉店時間が早い日があります。

   1日(木) 午後6時30分 閉店

   7日(水) 午後6時00分 閉店

  16日(金) 午後5時30分 閉店





よろしくお願いいたします。
  

Posted by すがぬま理髪店 at 07:43Comments(0)お休み・お知らせ

2016年08月30日

飲み会

昨日。

同業者仲間の飲み会に行ってきました。

毎年恒例になっている8月の飲み会です。

ここ数年はお手軽なチェーン店が多かったのですが、

美味しいと評判の個人経営の店に行きました。

みんな、年齢を重ねると、

ボリュームよりも美味しさを求めるようです。



評判通り、美味しかったです。

欲を言えば美味しいお酒が充実していれば良かったな。

ま、飲み放題プランだと美味しいお酒は期待できないですね。

2時間で1次会はお開き。

じゃまた、と一人でいつもの蕎麦が美味しい居酒屋へ。

軽いツマミで上品なお味の冷酒を飲んで、

シメの蕎麦を待っていると携帯電話に着信。

取ると1次会でサヨナラした同業者仲間。

「カラオケに居るよ。来ない?」

あ・・・は、はい・・・行きます。

やれやれ、今夜も遅くなりそうだ。


キーの高い歌ばかり歌ったら

今日はスゴイ声になってました(笑)

来月もすでに3回の飲み会の約束。

よし。

気合いを入れて楽しむぞ。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:28Comments(0)すがぬま理髪店

2016年08月29日

ベスパ その016

ベスパ用に、便利なオイルのボトルを買いました。



うちのベスパはガソリン給油の際、

一緒にオイルを投入します。

※でなきゃ、エンジン壊れますwそういう構造のエンジンです。

今まではメスシリンダーをベスパのトランクに入れ、

オイルのフルボトル(約1L)を

ショルダーバッグ等に入れて(持ち運んで)走っていました。

ベスパの小さなトランク(てか、物入れ)には、

工具や部品の予備も入っているので

オイルのボトルまでは入らないんです。

今回買ったオイルのボトルは

メスシリンダーも兼ねています。

小さいからベスパのトランクにも入り場所を取りません。

私はコレをベスパ師匠から購入しました。

さすが師匠、

こういうモノを探させたら日本一(笑)


これでちょっぴり身軽にお出かけ出来ます。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 14:28Comments(6)バイクと育児と少年時代

2016年08月28日

無灯火

仕事を終え、買い物へ。

近所のドラッグストアまで車を走らせていると、

対向車の一台が無灯火で走っていました。

ヘッドライトはおろかスモールライトも消灯。

真っ黒い物体が走っているのって不気味ですよね。

こんな車、

以前は数年に1回程度の目撃でしたが、

ここ数年はそれより頻繁に見ます。

単に点け忘れ?

それとも、流行ってんのかな?w

「ライトなんて点いてなくても

全然走れちゃうんだぜ?

カコイイだろ俺って?」

みたいな?(笑)


変な人多すぎw


トンネルだともっと無灯火の車が多い。

周りの車に自分の存在を知らせる意味でも

ライトは 点けろよ馬鹿! 点けましょうw


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:48Comments(0)すがぬま理髪店

2016年08月27日

親と子

本日は親子でご来店いただいたお客様が

3組もいらっしゃいました。

誠にありがとうございます。

明日も、親子でご予約いただいているお客様が1組。

ご来店お待ちしております。

実は8月って忙しいんです。

なぜか毎年8月は忙しい。

このところ、ちょっとカラダが悲鳴をあげています(笑)

休みの月曜は悲鳴をあげているトコロの

メンテにでも行こうかな。


明日も元気に営業いたします!



  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:25Comments(0)すがぬま理髪店

2016年08月26日

土産

この春から北海道で頑張っている親戚の子が

久しぶりに静岡に帰省。

お土産を持ってカットに来てくれました。



これ美味しいんだよね、ご馳走様。

そろそろ慣れてきた北海道の事を

いろいろと話してくれました。

それにしても髪の毛伸び過ぎ(笑)

向こうのヘアサロンに一回行ったけど、

どうもしっくりこない様子。

そりゃそうだ、

生まれた時からウチで刈ってんだもの。

しばらくカットしなくていいように

少々短めにしました。


順調にいってもあと7年は北海道かな。

ひと回りもふた回りも成長してほしいものです。



おじさん今度はバターサンドが食べたいゾ(笑)



  

Posted by すがぬま理髪店 at 18:26Comments(0)すがぬま理髪店

2016年08月25日

社会の窓

今日は午後の数時間、

ズボンのチャックを全開にして

仕事をしてました(実話)。

お見苦しい点がありました事を

お詫び申し上げますw




今日は疲れたのでこの辺で^^;



  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:48Comments(2)すがぬま理髪店

2016年08月24日

近所のお祭りだったので

娘と行ってきました。



毎年、知ってる誰かに会うんだけど・・・

今年は誰とも会いませんでした。

屋台でヤキトリでも買ってビール・・・

なんて思ったら、なんとビールが売ってないw

かき氷とワタアメを娘に買って、

コンビニでチキンを買って

肩を落として帰りましたとさw


只今、午後9時30分。

これから飲み会に合流予定。

なんだかなーw

  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:25Comments(0)バイクと育児と少年時代

2016年08月23日

昨日の居酒屋にてw

昨日の居酒屋にて。


幸い我が娘たちは、

「おとうさん!おとうさん!」

と今でも私を好いてくれているのですが、

それが原因でケンカになる事もしばしば。

昨日の居酒屋でも、

私の隣に誰が座るかでケンカ。

いつもそう。

せっかく楽しい外食なのに、

(必ず誰かが)ベソをかくなんてもうっ・・・プンスコ!

※ま、多少はうれしくもあるんですけどね・・・。

なので私は、

ウケねらいで、しかし事実な、

そんな事でケンカするんじゃない!お母さんなんてお父さんの横に座りたいなんて一度も言った事無いぞっ!

なんて言ったらやたらとウケてしまいましたw


狙って言ったとはいえ、

なんかいろいろ複雑な気分になりましたw



  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:47Comments(0)バイクと育児と少年時代

2016年08月22日

夏休み最終定休日

本日は定休日。

娘たちの夏休みの中の最後の定休日。

最後だからお出かけ・・・ではなくて、

夏休みの宿題のラストスパートにほぼ一日を費やしました。

陽が傾くまでにはなんとか終わり、

夕食は、個室のある近所のチェーンの居酒屋へ。

乾杯!



たらふく飲んで食べました。

もうすぐ夏休みも終わり。

仕事をしていた方がよっぽど楽だった夏休みも終わり。

やっと夏休みが終わる!(笑)


  

Posted by すがぬま理髪店 at 22:06Comments(2)バイクと育児と少年時代