2017年04月30日
GW中のお休み
この時期はお客様から、
「GW中の営業日はいつですか?」
という質問を多く受けます。
当店は特別な休暇をいただく事は無く
GW中も『定休日のみ(1日)のお休み』で
ずっと営業しております。
「え?休まないんですか?」
って言われます(笑)
と言う事は、休んでもいいのかな?
ずっとこれでやってきたし、
なんか今更休めないんですよね。
自営業(者)って
“休む=売上ゼロ”
なので休むのコワイんですよ(笑)
でもGW中ってずっと忙しいワケでは無いので
あぁ、この日は休んでも良かったかな・・・
なんて思う日があるのも事実。 ・・・後日、思うんです。
娘たちにお金がかからなくなったら、
休んでしまおうかな・・・
って、かなり先だなw
「GW中の営業日はいつですか?」
という質問を多く受けます。
当店は特別な休暇をいただく事は無く
GW中も『定休日のみ(1日)のお休み』で
ずっと営業しております。
「え?休まないんですか?」
って言われます(笑)
と言う事は、休んでもいいのかな?
ずっとこれでやってきたし、
なんか今更休めないんですよね。
自営業(者)って
“休む=売上ゼロ”
なので休むのコワイんですよ(笑)
でもGW中ってずっと忙しいワケでは無いので
あぁ、この日は休んでも良かったかな・・・
なんて思う日があるのも事実。 ・・・後日、思うんです。
娘たちにお金がかからなくなったら、
休んでしまおうかな・・・
って、かなり先だなw
2017年04月29日
キャンセルの理由
ご予約をキャンセルされるお客様がたまにおられます。
・体調がすぐれない。
・仕事が入ってしまった。
などなど、
やむを得ない場合がほとんどです。
今日、お顔剃りのご予約をいただいていた御婦人は
今までに無かったキャンセルの理由でした。
御婦人「ウチの嫁が産気づいちゃってっ!」
おぉっ!
これは初めてのパターンだ(笑)
とるものもとりあえず病院に直行ですな。
次回ご来店の際はうれしい楽しいお話が聞けそうです。
・体調がすぐれない。
・仕事が入ってしまった。
などなど、
やむを得ない場合がほとんどです。
今日、お顔剃りのご予約をいただいていた御婦人は
今までに無かったキャンセルの理由でした。
御婦人「ウチの嫁が産気づいちゃってっ!」
おぉっ!
これは初めてのパターンだ(笑)
とるものもとりあえず病院に直行ですな。
次回ご来店の際はうれしい楽しいお話が聞けそうです。
2017年04月28日
5月のお休み・お知らせ
◆『 定休日 』 は、 毎週月曜日 と 2 番目3番目の月曜の翌日 です。
◆毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は
施設への 『 出張理容 』 なので営業は午後からになります。
出張時でも転送電話で
ご予約電話番号(0120391758)にはつながります。
◆小学校の 『 PTA 』 関係の為、閉店時間が早い日があります。
1日(月) 定休日
6日(土) 午後6時閉店
8日(月) 定休日
9日(火) 定休日
11日(木) 出張理容(午前)
15日(月) 定休日
16日(火) 定休日
19日(木) 午後5時00分閉店(PTA)
22日(月) 定休日
25日(木) 出張理容(午前)
29日(月) 定休日
よろしくお願いいたします。
◆毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は
施設への 『 出張理容 』 なので営業は午後からになります。
出張時でも転送電話で
ご予約電話番号(0120391758)にはつながります。
◆小学校の 『 PTA 』 関係の為、閉店時間が早い日があります。
1日(月) 定休日
6日(土) 午後6時閉店
8日(月) 定休日
9日(火) 定休日
11日(木) 出張理容(午前)
15日(月) 定休日
16日(火) 定休日
19日(木) 午後5時00分閉店(PTA)
22日(月) 定休日
25日(木) 出張理容(午前)
29日(月) 定休日
よろしくお願いいたします。
2017年04月27日
家族写真
我が家の 『 家族写真 』 、
今年も出来上がりました。
ここで何度も書いていますが、
我が家では長女が生まれた時から
毎年、家族写真を撮っています。
その長女はもう中学2年生。
長女の2年4ヶ月後に生まれた
次女三女は小学5年生。
早いなぁ。

みんな、おっきくなったw
6年前はこんなんだったのに。

ま、そんなこんなで、
家族の “ 宝 ” がまた一枚増えました。
今年も出来上がりました。
ここで何度も書いていますが、
我が家では長女が生まれた時から
毎年、家族写真を撮っています。
その長女はもう中学2年生。
長女の2年4ヶ月後に生まれた
次女三女は小学5年生。
早いなぁ。

みんな、おっきくなったw
6年前はこんなんだったのに。

ま、そんなこんなで、
家族の “ 宝 ” がまた一枚増えました。
Posted by すがぬま理髪店 at
21:01
│バイクと育児と少年時代
2017年04月26日
2017年04月25日
2017年04月24日
ズボンのボタン
理容の技術講習会に参加してきました。
東京から来た若いイケメン講師は
手際よくマネキンをカットしてゆきます。
流石、東京のセンセ、
カッコいいアタマ作るなぁ。
私はふと、
イケメン講師のズボンに目がいきました。
あれ?
え?
ズボンのボタンが外れています。
チャックはキチンと閉まっています。
ベルトもキチンとしています。
でも、ボタンが外れています。
???
東京ではズボンのボタンを外すのがハヤリ?
んなこたぁねーだろ?
ハメ忘れ?イケメンなのに?
まさか太っちゃってハマらない?
いや、ボタンのハマらないズボンを
わざわざ履いて来ないよな。
気になって気になって、
いつもより集中出来ませんでした(笑)
う〜む...謎だ(笑)
東京から来た若いイケメン講師は
手際よくマネキンをカットしてゆきます。
流石、東京のセンセ、
カッコいいアタマ作るなぁ。
私はふと、
イケメン講師のズボンに目がいきました。
あれ?
え?
ズボンのボタンが外れています。
チャックはキチンと閉まっています。
ベルトもキチンとしています。
でも、ボタンが外れています。
???
東京ではズボンのボタンを外すのがハヤリ?
んなこたぁねーだろ?
ハメ忘れ?イケメンなのに?
まさか太っちゃってハマらない?
いや、ボタンのハマらないズボンを
わざわざ履いて来ないよな。
気になって気になって、
いつもより集中出来ませんでした(笑)
う〜む...謎だ(笑)
2017年04月23日
高校一年生
本日は 『 高校一年生 』 のお客様が
2人いらっしゃいました。
そのお二人のオーダーが偶然にも一緒で
「まゆ毛も整えてください。」
なんて言われました。
中学生のほとんどの子は
まゆ毛を気にするほど、まだオシャレに敏感ではありません。
そろそろ色々と気にし始める子が多くなる
中学3年生の頃には高校受験を控え、
受験対策としてまゆ毛はイジらなかったりします。
そしてハレて高校入学。
そんな今の時期、
手始めにまゆ毛を整えたいと思う子が
多かったりするんです。
どうぞ、お気軽にお申し出ください。
ところで、
自分でまゆ毛を整える時は気をつけましょう。
ほんの少しのミスで面白い顔になってしまいますw
最初は、 “ 眉の下側 ” だけ整えてみましょう。
“ 眉の上側 ” は整えないでいてもキチンと見えます。
ま、失敗しても高校生らしくて良いんですけどね~w
何事もチャレンジですw
2人いらっしゃいました。
そのお二人のオーダーが偶然にも一緒で
「まゆ毛も整えてください。」
なんて言われました。
中学生のほとんどの子は
まゆ毛を気にするほど、まだオシャレに敏感ではありません。
そろそろ色々と気にし始める子が多くなる
中学3年生の頃には高校受験を控え、
受験対策としてまゆ毛はイジらなかったりします。
そしてハレて高校入学。
そんな今の時期、
手始めにまゆ毛を整えたいと思う子が
多かったりするんです。
どうぞ、お気軽にお申し出ください。
ところで、
自分でまゆ毛を整える時は気をつけましょう。
ほんの少しのミスで面白い顔になってしまいますw
最初は、 “ 眉の下側 ” だけ整えてみましょう。
“ 眉の上側 ” は整えないでいてもキチンと見えます。
ま、失敗しても高校生らしくて良いんですけどね~w
何事もチャレンジですw
2017年04月22日
残る仕事
「 地図に残る仕事 」
とは、建設関係のTVCMでした。
先日ご来店の定年を迎えたお客様が
奥様と花見に行った話を聞かせてくれました。
「ボクが40年前に仕事で係わった桜並木を見に行ったよ。
見事に咲いてたよ。
たまたま話しかけてきた老夫婦に妻が
夫が40年前に植えた桜ですと伝えたら
“ 後々まで残る仕事っていいですねぇ。 ”
なんて言われて、あぁそうかもなぁ、って思ったんだ。」
良いお話を聞けました。
残る、と言えば
私の仕事でも思い当たる事があります。
秋くらいになると
「卒業アルバムの撮影があるので・・・。」
なんてお子さんがおられます。
そのたびに、
あぁ、私のカットしたヘアスタイルが
写真としてずっと残るんだなぁ・・・(*´Д`*) シミジミ
なんて思います。
ははは(笑)
とは、建設関係のTVCMでした。
先日ご来店の定年を迎えたお客様が
奥様と花見に行った話を聞かせてくれました。
「ボクが40年前に仕事で係わった桜並木を見に行ったよ。
見事に咲いてたよ。
たまたま話しかけてきた老夫婦に妻が
夫が40年前に植えた桜ですと伝えたら
“ 後々まで残る仕事っていいですねぇ。 ”
なんて言われて、あぁそうかもなぁ、って思ったんだ。」
良いお話を聞けました。
残る、と言えば
私の仕事でも思い当たる事があります。
秋くらいになると
「卒業アルバムの撮影があるので・・・。」
なんてお子さんがおられます。
そのたびに、
あぁ、私のカットしたヘアスタイルが
写真としてずっと残るんだなぁ・・・(*´Д`*) シミジミ
なんて思います。
ははは(笑)
2017年04月21日
総会
昨日は 『 PTA総会 』 だったため、
定刻よりも早い閉店とさせていただきました。
ご迷惑をおかけしました。
さて、そんな 『 PTA総会 』 ですが、
私は担当の委員として、
前年度の『活動報告』と
今年度の『活動予定』を
保護者の前で話さなければなりませんでした。
普段、ひとりのお客様との会話しかしないので
大勢の前でのそれはとても緊張するものです。
でも去年もやった事だし、
今年は同じ緊張でも “ 心地良さ ” をちょっぴり感じたりしました。
クセになる?いやいや(笑)
うーん・・・こりゃ来年も役員をやってしまおうかな?w
総会後の役員の皆さんとの
打ち上げでのビールの美味しい事ったらw
うーん・・・こりゃ来年も?w
いやいやw
定刻よりも早い閉店とさせていただきました。
ご迷惑をおかけしました。
さて、そんな 『 PTA総会 』 ですが、
私は担当の委員として、
前年度の『活動報告』と
今年度の『活動予定』を
保護者の前で話さなければなりませんでした。
普段、ひとりのお客様との会話しかしないので
大勢の前でのそれはとても緊張するものです。
でも去年もやった事だし、
今年は同じ緊張でも “ 心地良さ ” をちょっぴり感じたりしました。
クセになる?いやいや(笑)
うーん・・・こりゃ来年も役員をやってしまおうかな?w
総会後の役員の皆さんとの
打ち上げでのビールの美味しい事ったらw
うーん・・・こりゃ来年も?w
いやいやw
Posted by すがぬま理髪店 at
21:33
│バイクと育児と少年時代