アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2024年02月29日

3月のお休み・お知らせ

◆『定休日』は、 毎週月曜日 と 2 番目3番目の月曜の翌日 です。

◆毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は
 施設への 『 出張理容 』 なので営業は午後からになります。
 出張時でも転送電話で
 ご予約電話番号(0542711758)にはつながります。

◆学校の 『 PTA 』 関係の為、閉店時間が早い日があります。


4日(月) 定休日

6日(水) 午後6時閉店

11日(月) 定休日
12日(火) 定休日

14日(木) 出張理容(午前)

18日(月) 定休日
19日(火) 定休日

21日(木) 午後6時閉店

25日(月) 定休日

28日(木) 出張理容(午前)


よろしくお願いいたします。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 07:32お休み・お知らせ

2024年02月28日

改装記念日

本日『2月28日』は改装記念日。

18年前の今日、

2006(平成18)年2月28日(火)に

すがぬま理髪店は新装開店いたしました。

3週間の工事期間。

壁をぶち抜き、店内をすっからかんにしての大規模な改装。

それまでのいわゆる床屋さんな内装から一転、

床屋らしからぬ内装を考え

かといって当時流行っていた

” 美容院を意識した床屋 ” な作りでもなく

「仕事以外の時でも自分がここに居たいと思える空間作り」

を意識しました。

色んな人の手助けを借りたり、備品をネットで漁ったり、

本当に楽しく充実した時間でした。

そして、お金もかけました(とっくに完済しました)。

今思えば、そこまでかけなくても・・・なんて少し思ってます(笑)

そんなわけで

これからも『すがぬま理髪店』を

どうぞよろしくお願いいたします。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:49すがぬま理髪店

2024年02月26日

ハサミ 欠けた

カット鋏をうっかり床に落としてしまいました。

ほんの少し欠けました。

ショックです。

カットに支障はないのですが・・・。

海より深く反省(死語?)


  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:56すがぬま理髪店

2024年02月25日

昼休み

うっかりご予約をギュウギュウに入れてしまい、

昼食が食べられない、もしくはダッシュで・・・

なんて日があります。

若い頃は昼食抜きで、なんて仕事もしましたが

もう今ではちゃんと食べないとガス欠になります。

※基本、朝食食べないヒトなので・・・。

ま、世の理容師さん、美容師さんて

昼休みをきちんと取れない方も多いかと。


お腹すいたナー、

ちょっと座って休みたいナー、

陽が傾いてそんな事を思う時、

生まれ変わったら昼休みのきちんとした職に就くゾ!

なんて考えてたりするわけでありまして・・・(笑)


  

Posted by すがぬま理髪店 at 07:06すがぬま理髪店

2024年02月22日

身だしなみ

久しぶりにカットをしてもらいました。

閉店後、セルフで髪を染めました。

週末に飲み会があるんです。

この春、県外に引っ越してしまう方の送別会です。

身だしなみはキチンとね、ってか。

皆さんも何かの時には、

散髪して、

必要ならばカラーをして、

ヒゲを剃って(整えて)、

眉毛も整える。

身だしなみは是非当店で!

  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:57すがぬま理髪店

2024年02月22日

家電を捨ててきた

仕事で使っていた『ポータブル温冷庫』。

クーラーボックス程度の大きさの

持ち運びの出来る温冷庫。

電源につないで庫内は暖かくも冷たくも。

出張カットに行く際、

蒸しタオルを温かく保つために用意したものです。

これがちょっとした不具合が出たため

廃棄することにしました。

小さくても(9L)家電リサイクルの対象家電品です。

郵便局でリサイクル券を購入。

¥4,000近くしました。

こんなすんだ!?

捨てるのにもお金がかかる。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 07:36すがぬま理髪店

2024年02月21日

自動ドア

改装してちょうど18年。

不具合のあった『自動ドア』の交換をしました。

交換と言っても可動部分である「エンジン装置」のみ交換。

ドア自体などはそのまま。


お値段は、まぁ30ほど・・・けっこうすんだね。


10数年後の次回の不具合に

またそれだけのお金をかけるかと言うと?

うーん、それはナイかなぁ。



それにしても今回の不具合、

いろいろと

あまり

きもちのよいものではなかったなぁ。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 07:05すがぬま理髪店

2024年02月20日

ホッとしました。

確定申告が終了しました。

ホッとしました。

数学は好きだったけれど、

数字は好きでは無いので毎年の確定申告がツライです(笑)

  

Posted by すがぬま理髪店 at 17:20すがぬま理髪店

2024年02月14日

カットチェア

美容師さんがよく使ってるじゃないですか、『カットチェア』。

カットする時に座っているアレです。

ワタクシ、理容師歴35年超、

初めて『カットチェア』を購入しました!

いや、それまでも座ってカットする事はあったんですが

フツーの木製の古い腰掛けを使ってました。

専用のカットチェアって店の雰囲気に合わない気がして・・・。

で、

やはり専用のヤツがいいのかな?とふと思い

イキオイで購入。

結果・・・、

早く買えばよかった!!

と(笑)

クッション良いし、

車が付いてるから座りながらの移動は楽だし。

いやぁ、快適快適。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 07:49すがぬま理髪店

2024年02月09日

創業120周年

当店は1904(明治37)年創業。

今年で120周年。

私は4代目。

何かイベントとかやった方がいいのでしょうか?

何も考えていない・・・(笑)

(100周年の時もそうだったしw)

  

Posted by すがぬま理髪店 at 07:33すがぬま理髪店