アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2020年11月30日

12月、年末年始のお休み・お知らせ

◆『定休日』は、 毎週月曜日 と 2 番目3番目の月曜の翌日 です。

◆毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は
 施設への 『 出張理容 』 なので営業は午後からになります。
 出張時でも転送電話で
 ご予約電話番号(0542711758)にはつながります。

◆学校の 『 PTA 』 関係の為、閉店時間が早い日があります。



12月

2日(水)  午後6時閉店

7日(月)  定休日
8日(火)  お休み(本来なら営業日ですがお休みします)

14日(月)  定休日
15日(火)  定休日

21日(月)  定休日

22日(火)から大晦日まで休まず営業いたします。
(22日(火)は本来なら定休日ですが営業します)

12月は施設への出張理容(第2・4木曜午前)はございません。



1月

1日(金)  お休み
2日(土)  お休み

3日(日)  営業いたします。 (8:00~18:00)

4日(月)  お休み
5日(火)  お休み


年末・年始のご予約はお早めに。

ご予約電話番号 0542711758




  

Posted by すがぬま理髪店 at 18:39お休み・お知らせ

2020年11月29日

飾りつけ

11月が終わりました。

※明日は月曜日でお休みなので床屋の11月は今日で終わりです。

もう12月なんですね。

12月と言えば『クリスマス』。

クリスマスと言えば『飾りつけ』。

強引か?

以前は当店もクリスマスの飾りつけを

ちょっぴりしてました。

でも今は全くしていません。

もう何年も。

理由は、メンドクサイから(笑)

きっとダメなんでしょうね、そういうの。

きちんと飾りつけをして

12月の営業をしなければ・・・なんでしょうね。

いやぁ・・・でもメンドクサイんだもんw

それに片付けだって、

バカ忙しい年末25日の夜に一斉に撤収・・・なんて

考えただけでイヤだ!

それもきっとダメなんでしょうねw

美容院さんなんかだと、

若いアシスタントに

サンタのコスプレをさせたり、なんてのを

見た事があり、

なんだか可哀相に思ってしまった私。

こどもの日の頃に

コイノボリをカラダに巻きつけて、なんて

美容院さんも見た事あります(本当)

罰ゲームかよ!?って思いました。


でも今年は何か飾ろうかなぁ。

控えめにね。

サンタコスはしません!



年末のご予約はお早めに。

ご予約電話番号 0542711758




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:57すがぬま理髪店

2020年11月28日

ごみ散乱防止ネット

『ごみ散乱防止ネット』って言うのだそうです。

ごみ集積所でのカラス被害を防止するため、

町内会にお願いしてネットを用意してもらいました。

今まで特に気にしていなかったけど、

この界隈でカラスよけネットを設置していないのは

どうやらウチのとこだけみたい・・・。

そりゃカラスに狙われるわけだ・・・。





年末のご予約はお早めに。

ご予約電話番号 0542711758





  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:44すがぬま理髪店

2020年11月27日

部員同士の挨拶

お客様(男子中学生)がご来店。

店に入る直前に路上で部活の後輩に会った模様。

「こんにちはー。」

挨拶をする声が聞こえました。


帰宅した中2の娘に訊きました。

ねぇねぇ、同じ部の子に会ったら挨拶すんの?

「するよ?」

こんにちは、って?

「朝はおはようございます、昼はこんにちは。」

顧問の先生にも?

「するよ。」

ふーん。

あのさ、

先輩に話しかける時「~ッス。」って言い方しない?

「なにそれ???」

古い話ですが、

私の頃は先輩に話しかける時は「~ッス。」でした。

例えば、先輩に時間を聞かれたら、

「今、4時半ッス!」

ってな具合w

ちなみに顧問の先生にも。

挨拶だって「~ッス。」を付けて、

「コンチハッス」・・・それを省略させて

「チャース!」

って言ってました(笑)

朝だって夜だって「チャース!」w

今は言わないようですw


いつから「~ッス。」は無くなったんだろう?

いつから「チャース!」は無くなったんだろう?

懐かしい思い出・・・。




年末のご予約はお早めに。

ご予約電話番号 0542711758





  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:37バイクと育児と少年時代

2020年11月26日

フェイスシールド

本日の施設での出張カットの際、

「コレをつけてください。」

と、『フェイスシールド』を渡されました。

コロナが増えているのでその対策だそうです。

ワタクシ、『フェイスシールド』って初めて。

感想。

思ったより、やりにくくはナイ。

ただ、角度?光の具合?によって、

シールドが光っちゃって見にくい時がありました。

これからは普段の営業でも着用したほうがいいかな?

検討しよう。




年末のご予約はお早めに。

ご予約電話番号 0542711758

  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:28すがぬま理髪店

2020年11月25日

出張中止

静岡市はこのところ

『コロナ感染者』が増えています。

なので、

いつも伺っている『特別養護老人ホーム』の

12月の出張カットが中止になりました。

お正月を前にして

髪だってキレイサッパリとしたいでしょう。

なのにコロナで中止。

入所のおじいちゃんおばあちゃんもガッカリかと。

1月は行けるといいな。

寒くなるし、ウィルスの活動も活発になるかもだし、

当分無理かなー?


年末のご予約はお早めに。

ご予約電話番号 0542711758




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:13すがぬま理髪店

2020年11月24日

イタリアンカフェ

先日も書きましたが、

この仕事をしていると、

お客様から色々な情報を聞く事ができます。

本日も美味しい食べ物を提供しているお店を

1軒教えていただきました。


『イタリアンカフェ』

静岡市内から北に約45分、

山の中の『イタリアンカフェ』です。

「地元野菜の直売所を改装してな。

うちのカアチャンもよく行くよ。」

ふむふむ、バイクで行くのにイイ距離かも。

今度の休みに行きたいな。

情報ありがとうございます!


閉店後、早速検索。

お店の名前は聞かなかったけど、

すぐに見つかりました。

ほほぅ、イイ感じのお店じゃないですか。

でも、いやな予感・・・。

画面をスクロールして・・・っと。

やっぱり!!!

月・火休み じゃん!

ま・た・か!!!

ガッカリ・・・(TдT)


もうっ!

月曜休みは床屋以外禁止!!!(#゚Д゚) プンスコ!




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:36すがぬま理髪店

2020年11月23日

あっという間の一日

夜更かししたので、

いつもより1時間半も遅く起床。

身支度をして、

食器を洗って、

ゴミを捨てて、

カラスに散らかされたゴミ集積所の掃除をして、

灯油を灯油タンクに100L入れて(我が家は灯油ボイラー)

安倍川を渡った向こうの安いGSまで灯油(200L)を買いに行って、

両親の食器を洗って、

引っ越してきたご近所さんの対応をして(今年度は組長)、

町内会入会届けを班長宅まで届けて、

町内の印刷物をして、

店の窓拭きをして、

店の床を掃除して、

ゴミ箱を洗って、

干しておいたシャンプークロスを取り込んで、

干しておいたカラー用具を仕舞って、

干しておいたカットクロスを畳んで、

知人にバースデーのラインを送って、

オートバイ(小)2台を磨いて、

オートバイ(大)を磨いて、

ちょっと(45分位)オートバイ(大)で走って、

ソーメンを茹でて昨日の残りの天麩羅と食べて、

新聞紙・ダンボールを捨てに行って、

学校の活動のグループラインに目を通して、

隣町の親戚の家まで頼まれた物を届けて、

娘達のおやつをマックで買って、

妻のおやつをコンビニで買って、

家族の用事でハンコ屋さんに行って、

カーナビが調子悪いから車をディーラーに届けて、

両親の明日のオカズや食材等を買いに行って、

家族のの晩御飯をくら寿司に取りに行って、

風呂に入って、

晩酌開始。 ←今ココ


休みの一日なんてあっという間・・・(´Д`)アゥゥ…


明日も元気に仕事します!




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:08すがぬま理髪店

2020年11月22日

恒例の飲み会

毎年11月の下旬に

同級生との飲み会があります。

もう10回以上続いている恒例の飲み会です。

しかし今年はコロナなので欠席させてもらいました。

家族が心配する、ってのが私の理由。

そしてここにきて、感染者が静岡でも増えています。

来年は出席できるかな?


はぁ・・・何度も思うけど、

今年はつまんない年になってしまったなぁ。



明日はお休みをいただきます。

もちろん一日中雑用ばっかりですw

時間ができたらバイクを磨こう。




年末のご予約を受け付けております。

日によってはすでに8割がた埋まっております。

ご希望の時間が決まりましたらお早めにどうぞ。

ご予約電話番号 0542711758


  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:44バイクと育児と少年時代

2020年11月21日

パン屋さん、カレー屋さん。

この仕事をしていると、

お客様から色々な情報を聞く事ができます。

本日も美味しい食べ物を提供しているお店を

2軒も教えていただきました。


『パン屋さん』

静岡市内から北に約1時間、

山の中の『パン屋さん』です。

「山の中なのに午前中には売り切れちゃうらしいよ。」

ふむふむ、バイクで行くのにイイ距離かも。

今度の休みに行きたいな。


『カレー屋さん』

静岡市内から北に約50分、

山の中の『カレー屋さん』です。

「作るのは奥さんだけど、旦那さんはバイク乗りらしいよ。」

ふむふむ、そりゃ是非バイクで行かなくちゃ。

今度の休みに行きたいな。

情報ありがとうございます!


閉店後、早速検索。

お店の名前は聞かなかったけど、

2軒ともすぐに見つかりました。

えっと、パン屋さんじゃなくカフェだな。

パンも売ってるカフェかな??

カレー屋さんも、美味しそうなカレーライスの画像。

休日の楽しみが増えたと喜んでいたら・・・。

2軒とも

月・火休み じゃん!

ガッカリ・・・(TдT)


さ、寝よ寝よ。

明日も忙しいぞっと。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:35すがぬま理髪店