2018年02月28日
3月のお休み・お知らせ
◆『定休日』は、 毎週月曜日 と 2 番目3番目の月曜の翌日 です。
◆毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は
施設への 『 出張理容 』 なので営業は午後からになります。
出張時でも転送電話で
ご予約電話番号(0120391758)にはつながります。
◆小学校の 『 PTA 』 関係の為、閉店時間が早い日があります。
5日(月) 定休日
7日(水) 午後6時閉店
8日(木) 出張理容(午前)
12日(月) 定休日
13日(火) 定休日
19日(月) 定休日
20日(火) 定休日
22日(木) 出張理容(午前)
26日(月) 定休日
よろしくお願いいたします。

◆毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は
施設への 『 出張理容 』 なので営業は午後からになります。
出張時でも転送電話で
ご予約電話番号(0120391758)にはつながります。
◆小学校の 『 PTA 』 関係の為、閉店時間が早い日があります。
5日(月) 定休日
7日(水) 午後6時閉店
8日(木) 出張理容(午前)
12日(月) 定休日
13日(火) 定休日
19日(月) 定休日
20日(火) 定休日
22日(木) 出張理容(午前)
26日(月) 定休日
よろしくお願いいたします。

2018年02月27日
はるみ
ミカン、好きです。
最近のお気に入りは今が旬の『はるみ』。
お隣の清水区の果樹試験場で
「清見(きよみ)」に「ポンカン」を交配して作られ、
本格的な出荷は2000年以降という比較的新しい品種。
私が好きなミカンの条件は、
手でむけて、ホロごと食べられて、
酸味が少なく、甘みが強いもの。
『はるみ』はその条件にぴったんこw
加えて『はるみ』は “ 歯ごたえ ” が心地良いんです。
そんなわけでまた買ってきてしまいました。
ちょっぴり、お高いんですけどね。

最近のお気に入りは今が旬の『はるみ』。
お隣の清水区の果樹試験場で
「清見(きよみ)」に「ポンカン」を交配して作られ、
本格的な出荷は2000年以降という比較的新しい品種。
私が好きなミカンの条件は、
手でむけて、ホロごと食べられて、
酸味が少なく、甘みが強いもの。
『はるみ』はその条件にぴったんこw
加えて『はるみ』は “ 歯ごたえ ” が心地良いんです。
そんなわけでまた買ってきてしまいました。
ちょっぴり、お高いんですけどね。

2018年02月26日
夜回り
本日は『夜回り』。
小学校のPTA関係のお仕事です。
繁華街を巡回してきました。
暗い夜道の近所を巡回する時と違い、
大勢の人やネオンの中を巡回する方が寒さを感じない?
って思ったら、あれれ?今夜はそんなに寒くないや。
そろそろ春の足音か?
そういえば、鼻がムズムズするぞ?
目がショボショボするぞ?
舞い始めたか。
そろそろ春の足音だ。
折角なので、一杯ひっかけて帰りますねw

明日は元気に営業します。
小学校のPTA関係のお仕事です。
繁華街を巡回してきました。
暗い夜道の近所を巡回する時と違い、
大勢の人やネオンの中を巡回する方が寒さを感じない?
って思ったら、あれれ?今夜はそんなに寒くないや。
そろそろ春の足音か?
そういえば、鼻がムズムズするぞ?
目がショボショボするぞ?
舞い始めたか。
そろそろ春の足音だ。
折角なので、一杯ひっかけて帰りますねw

明日は元気に営業します。
Posted by すがぬま理髪店 at
19:52
│バイクと育児と少年時代
2018年02月25日
会話
本日は特にネタもないので『お客様とした会話』でも(笑)
こんな事を話しました。
通行止めの話。
ドライブの話。
ユーチューバーの話。
ゲームボーイの話。
テレビに取材された話。
インフルエンザの話。
オリンピックの話。
お見合いパーティーの話。
達者な老人の話。
噴火の話。
オンラインゲームの話。
バイクジャケットの話。
古いバイクの話。
入院の話。
予防接種が痛かった話。
セクシーDVDの話。
厄年の話。
アルマーニ小学生の話。
トイレの話。
成人式の話。
美容院の話。
草津の話。
心の病の話。
激辛カラムーチョの話。
などなど。
よくしゃべりました。
お客様のおかげで、
今日も一日楽しく気持ち良く仕事が出来ました。
毎日こうでありたいなぁ。
こんな事を話しました。
通行止めの話。
ドライブの話。
ユーチューバーの話。
ゲームボーイの話。
テレビに取材された話。
インフルエンザの話。
オリンピックの話。
お見合いパーティーの話。
達者な老人の話。
噴火の話。
オンラインゲームの話。
バイクジャケットの話。
古いバイクの話。
入院の話。
予防接種が痛かった話。
セクシーDVDの話。
厄年の話。
アルマーニ小学生の話。
トイレの話。
成人式の話。
美容院の話。
草津の話。
心の病の話。
激辛カラムーチョの話。
などなど。
よくしゃべりました。
お客様のおかげで、
今日も一日楽しく気持ち良く仕事が出来ました。
毎日こうでありたいなぁ。
2018年02月24日
続・自賠責
先日、ベスパの『自賠責保険』の継続手続きをしたと書きました。

ふと思ったんですが・・・。
『平成35年』て無いんですよねぇ。
新元号は決まってませんが、
平成が終わると決定してからの更新なので、
元号表記のもともと無いステッカーの『数字』は
新しくしても良かったのでは?
なにか大人の事情があるのでしょうか(笑)
とりあえず、一の位と同じなので
わかりにくくは無いですけど。
※平成35年満期は新元号5年満期
どうでもいいですねw
いっその事、『西暦』にしたらどうなんでしょう。
いろいろ事情があるのでしょうね。
どうでもいいですねw

ふと思ったんですが・・・。
『平成35年』て無いんですよねぇ。
新元号は決まってませんが、
平成が終わると決定してからの更新なので、
元号表記のもともと無いステッカーの『数字』は
新しくしても良かったのでは?
なにか大人の事情があるのでしょうか(笑)
とりあえず、一の位と同じなので
わかりにくくは無いですけど。
※平成35年満期は新元号5年満期
どうでもいいですねw
いっその事、『西暦』にしたらどうなんでしょう。
いろいろ事情があるのでしょうね。
どうでもいいですねw
Posted by すがぬま理髪店 at
20:22
│バイクと育児と少年時代
2018年02月23日
バーバーズ・ハイ
『ランナーズ・ハイ』ってご存知でしょうか。
マラソンやジョギングをして苦しさが増した時に、
我慢して走り続けると、
逆に快感・恍惚感(こうこつかん)が
生じる状態の事を言います。 Wikiより
同様に『クライマーズ・ハイ』ってのもあるそうで、
登山者の恐怖感が麻痺してしまうそうです。 Wikiより
友人は、オートバイの長距離ツーリングで
『ライダーズ・ハイ』になったと言っていました。
私は今日、
『バーバーズ・ハイ』になりました(笑)
2年に一度くらいの割合でなります(笑)
忙しくて疲労した時というより、
気を使う技術(気を使うお客という意味ではナイ)などを続けてやり遂げた時、
気分が高揚してきます。
なんて言うんでしょうね、“ 達成感 ” ともまた違う状態なんですよね。
あきらかに特別な状態なんです。
もちろん『バーバーズ・ハイ』なんて言葉は無いんですが、
私が勝手にそう呼んでますw
こんな日は晩酌のお酒も美味しいんですよね。
(ほんとは毎日美味しいw)
ただひとつ困った事が。
その状態の時、
なぜだか手が震えるんですw
止まりませんw
カミソリの運行がコワイです、自分でもw
やいやい。
マラソンやジョギングをして苦しさが増した時に、
我慢して走り続けると、
逆に快感・恍惚感(こうこつかん)が
生じる状態の事を言います。 Wikiより
同様に『クライマーズ・ハイ』ってのもあるそうで、
登山者の恐怖感が麻痺してしまうそうです。 Wikiより
友人は、オートバイの長距離ツーリングで
『ライダーズ・ハイ』になったと言っていました。
私は今日、
『バーバーズ・ハイ』になりました(笑)
2年に一度くらいの割合でなります(笑)
忙しくて疲労した時というより、
気を使う技術(気を使うお客という意味ではナイ)などを続けてやり遂げた時、
気分が高揚してきます。
なんて言うんでしょうね、“ 達成感 ” ともまた違う状態なんですよね。
あきらかに特別な状態なんです。
もちろん『バーバーズ・ハイ』なんて言葉は無いんですが、
私が勝手にそう呼んでますw
こんな日は晩酌のお酒も美味しいんですよね。
(ほんとは毎日美味しいw)
ただひとつ困った事が。
その状態の時、
なぜだか手が震えるんですw
止まりませんw
カミソリの運行がコワイです、自分でもw
やいやい。
2018年02月22日
腰が痛い
今朝、起床したら腰が痛くなっていました。
すばやい動作が出来ません。
加えて前屈するのがキツイ。
今日の午前中は老人ホームに出張カット。
カラダに無理のかかる姿勢で作業しなければなりません。
どうしようと思い、
とりあえずシップを貼って、骨盤バンドを巻いて行きました。
ボディメンテの仕事をしている友人にも
心配してもらいましたが、
幸い老人ホームもなんとかこなし、
昼には多少良くなってきたので
午後の仕事も無事できました。
でも現在まだ違和感があります。
カラダが資本ですもんね。
今夜は早めに寝ようか。
歳を感じるなぁ・・・。
すばやい動作が出来ません。
加えて前屈するのがキツイ。
今日の午前中は老人ホームに出張カット。
カラダに無理のかかる姿勢で作業しなければなりません。
どうしようと思い、
とりあえずシップを貼って、骨盤バンドを巻いて行きました。
ボディメンテの仕事をしている友人にも
心配してもらいましたが、
幸い老人ホームもなんとかこなし、
昼には多少良くなってきたので
午後の仕事も無事できました。
でも現在まだ違和感があります。
カラダが資本ですもんね。
今夜は早めに寝ようか。
歳を感じるなぁ・・・。
2018年02月21日
自賠責
本日も我が家の 『 ベスパ(50s改) 』 の話題。
今月で 『 自賠責保険 』 が切れます。
馴染みの保険屋さんに来てもらいました。
60ヶ月、¥16,990也。
5年か・・・。
その時もまだ我が家の一員でいるかな。
いつまでも元気に走ってもらいたいものです。

今月で 『 自賠責保険 』 が切れます。
馴染みの保険屋さんに来てもらいました。
60ヶ月、¥16,990也。
5年か・・・。
その時もまだ我が家の一員でいるかな。
いつまでも元気に走ってもらいたいものです。

Posted by すがぬま理髪店 at
19:38
│バイクと育児と少年時代
2018年02月20日
ガソリンスタンドにて
少し向こうのセルフのガソリンスタンドに
『ベスパ(50s改)』を給油に行ったら
店員のにーちゃん(ハタチくらい)が近づいてきました。
スプレータイプの『ボディクリーナー』の売り込みでした。
「コレいいっスよ。
シュッと吹いてサッと伸ばして拭き取るだけっス。
それで洗車とワックス掛けが完了っス。」
初対面で語尾に『ス』を付けられると
相手に対してあまり良い感じを受けない私・・・。
「今お客さんの車にタダ(無料)で試してんスよ。
ちょっとやってみていいっスか。」
こういう時、いや生まれつきなんでしょうが私は
“そんなもん買わねーよオーラ”
を出せずにいるのでついつい話を聞いてしまいがち(笑)
「アメリカ製なんスよ。お値段も安いんスよ。」
給油を終え、なんとか断って帰路へ。
実は私、こういう商品、すでに使っています。
帰宅して比べたら私の使っているクリーナーの方が
仕上がりの手触りが良かったです。
フン、どんなもんだい(笑)
ところで、その若いにーちゃんに言われました。
「珍しいバイクっスね、どこ(国)のっスか?へぇ、イタリア。」
そうか、ベスパを知らんのか・・・。
タンクに2サイクルオイルを注入していると、
「何してんスか。へぇ、めっちゃメンテナンスしてんじゃないっスか。」
いや、気を使ってやってんじゃなくてコレ入れないとエンジン壊れんのよ。
混合式は知らなくても2サイクルオイルの役割は知ってるよな?
「お客さんのバイク、キレイなんで
このクリーナーの良さがイマイチ分かんないっスよ、ハハハ。」
ありがと。今のクリーナーが終わったら購入を検討するよ。
「いや、今日までなんスよ、コレの販売。」
嘘つけwうまい事言うなオニイサン。
「いや、ほんとっス、ほんとっス。」
なんか疲れた給油になりました(笑)
『ベスパ(50s改)』を給油に行ったら
店員のにーちゃん(ハタチくらい)が近づいてきました。
スプレータイプの『ボディクリーナー』の売り込みでした。
「コレいいっスよ。
シュッと吹いてサッと伸ばして拭き取るだけっス。
それで洗車とワックス掛けが完了っス。」
初対面で語尾に『ス』を付けられると
相手に対してあまり良い感じを受けない私・・・。
「今お客さんの車にタダ(無料)で試してんスよ。
ちょっとやってみていいっスか。」
こういう時、いや生まれつきなんでしょうが私は
“そんなもん買わねーよオーラ”
を出せずにいるのでついつい話を聞いてしまいがち(笑)
「アメリカ製なんスよ。お値段も安いんスよ。」
給油を終え、なんとか断って帰路へ。
実は私、こういう商品、すでに使っています。
帰宅して比べたら私の使っているクリーナーの方が
仕上がりの手触りが良かったです。
フン、どんなもんだい(笑)
ところで、その若いにーちゃんに言われました。
「珍しいバイクっスね、どこ(国)のっスか?へぇ、イタリア。」
そうか、ベスパを知らんのか・・・。
タンクに2サイクルオイルを注入していると、
「何してんスか。へぇ、めっちゃメンテナンスしてんじゃないっスか。」
いや、気を使ってやってんじゃなくてコレ入れないとエンジン壊れんのよ。
混合式は知らなくても2サイクルオイルの役割は知ってるよな?
「お客さんのバイク、キレイなんで
このクリーナーの良さがイマイチ分かんないっスよ、ハハハ。」
ありがと。今のクリーナーが終わったら購入を検討するよ。
「いや、今日までなんスよ、コレの販売。」
嘘つけwうまい事言うなオニイサン。
「いや、ほんとっス、ほんとっス。」
なんか疲れた給油になりました(笑)
Posted by すがぬま理髪店 at
17:10
│バイクと育児と少年時代
2018年02月19日
お雛様

『お雛様』を出しました。
出しても仕舞っても場所を取るお雛様(笑)
まだお雛様だけだからマシな方か。
これで鎧兜なんかも有ったりしたらアータw
今日はお休み。
午前中は雑用でバタバタ。
午後はのんびり。
夜は飲み会だ!
Posted by すがぬま理髪店 at
14:51
│バイクと育児と少年時代