アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2018年08月31日

9月のお休み・お知らせ

◆『定休日』は、 毎週月曜日 2 番目3番目の月曜の翌日 です。

◆毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は
 施設への 『 出張理容 』 なので営業は午後からになります。
 出張時でも転送電話で
 ご予約電話番号(0120391758)にはつながります。

◆小学校の 『 PTA 』 関係の為、閉店時間が早い日があります。


3日(月)  定休日

5日(水)  午後6時閉店

10日(月)  定休日

11日(火)  定休日

13日(木)  出張理容(午前) ・・・中止の場合あり

17日(月祝)  定休日

18日(火)  定休日

24日(月祝)  定休日

27日(木)  出張理容(午前)




よろしくお願いいたします。











  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:51お休み・お知らせ

2018年08月30日

やっちまった

本日、久しぶりに、

“ やっちまった系 ” のお客様がご来店されました。

セルフカットで前髪をうっかり短くしすぎて

「あぁ、やっちまった・・・。」

ってやつですw

今回は若い男の子。

よく見てみると・・・うーん、短すぎるwww

私、こういうの直すの好きです(笑)

ま、だいぶ短くなってしまうんですけどね、

仕方ありませんね。

でも、ボーズにはしなくて良い長さが残っています。

チョキチョキ。

はいできあがり。

ご本人もとりあえず納得されたご様子。


数年に一度か二度・・・くらいでしょうか、

こんな “ やっちまった系 ” のお客様がご来店されます。

セルフカットは慎重に。

丸坊主にしなきゃならないかも??

って、もしかしたらのリスクがあります。

できるだけヘアサロンでカットをしましょう(笑)


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:35すがぬま理髪店

2018年08月29日

夏休み終了

やっと夏休みが終わりました。

我が家の小学生・中学生も

元気に登校して行きました。

ふぅ、昼間が静かだ(笑)

と思ったら小学生はお昼で下校。 初日だしなぁ・・・。

午後には友達なんか呼んだりして、

二階の部屋でドタバタ。

あんまりドンドンダンダンするものだから、

「カミナリ?」

なんてお客様(笑)

確かにカミナリみたかったなw

早く給食が始まって通常授業にならないかなw




  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:05バイクと育児と少年時代

2018年08月28日

気合で見る

今回も気合で見えました(笑)


私、視力が低いです。

近視と乱視だけだったのに、老眼も出てきてます。

日頃はメガネをかけて生活しています。

クルマやバイクの運転だってメガネが無ければ出来ません。

それでも、運転免許証は『眼鏡等』にはなっていません。

視力は低いけど、ギリギリ見えるんです。

検査では、目を細めたりして気合で見ます。

今回はもうさすがに見えないだろうなぁ、

なんて思って視力検査に挑んだら

なんなくパスできてしまいました(笑)

でもやっぱり、運転にはメガネをかけます。

視力検査は気合じゃないのでしょうが

私の場合は気合ですw




  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:39バイクと育児と少年時代

2018年08月27日

高速バス

来月、友人を訪ねて東京方面に行くのですが、

時間に余裕があるので、

今回は『高速バス』を利用することにしました。

高速バスって安いんですな。

新静岡のバスターミナルから

バスタ新宿まで¥2,300!

限定で、なんと¥2,000!!!の席もあります。

我が家からJR静岡駅までタクシーだと約¥1,000。

バス安い!

比べるもんじゃないか(笑)

長距離のバスって全然乗る事がないから

ちょっと楽しみです。



あ、バスは行きだけで、帰りは新幹線ですw





  

Posted by すがぬま理髪店 at 15:46バイクと育児と少年時代

2018年08月26日

ガソリン千円分

我が家の新しい車の納車日がわからなかったので

ここのところ、ガソリンは満タンにせず、

ずっと千円分入れていました。

「10年以上前の車に乗ってきて給油は千円?

なんとも金の無い野郎だな(笑)」

なんて思われてんじゃないか・・・、

と思った私は小心者(笑)


  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:57すがぬま理髪店

2018年08月25日

セルフカラー

初めて自分で自分の髪を染めてみました。

若い頃、部分的にブリーチ(脱色)なんてのは

やったりしたのですが、

全体を染めるのは全く初めてです。


結論を言うと、

こんな大変なの自分でやる人の気が知れない(笑)


後頭部は見えないし、

根本まで薬剤を塗布できたかわかんないし、

手とかオデコも染まっちゃうし、

跳ねてその辺を汚すんじゃないかと心配だし・・・。

などなど、

こりゃお金を出してでもキチンとキレイに

ヘアサロンでやってもらった方が断然イイな、

と身をもって知ったのでしたw


カラーはお店でやりましょう。





  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:33すがぬま理髪店

2018年08月24日

大安吉日

我が家の新しい車の納車日が決まりました。

先程、車屋サンから電話がありまして、

「日曜日には出来上がるんですけど、

いわゆる “ 日 ” が良くないので、

月曜日以降にしませんか?」

と。

私は日頃から特にそういうのは気にしないほうでして、

それに今回は中古車だしどうでもいいし・・・

なんて思っていたのだけれど、

言われてしまうと、やはり少し気になってきます(笑)

そんなワケで納車は月曜日にしました。

しかし、中古車って皆さん結構探しているものなんですね。

私が買うと決めた後も数件の問い合わせがあったそうです。

年式の割りに走行距離も少ないし、

そのくせ手頃な値段だし・・・。

やはり早い者勝ちなんですね。




あ、お浅間さんにご祈祷してもらいに行かなきゃ。

↑ こういうのは気にする(笑)




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:04バイクと育児と少年時代

2018年08月23日

髪、切った

髪を切りに行ってきました。

同業者のいつものお店。

お互い切りっこします。


運転免許証の更新もあるし、

月曜日は飲み会だし、

来月は友達に会いに行くし、

何より連日の暑さでいい加減うっとーしーし。

床屋がこんなに伸ばしていいのでしょうか(笑)

あぁ、さっぱりしたw










  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:07すがぬま理髪店

2018年08月22日

金!

約10年ぶりです!


今日はイイ事がありました(笑)

運転免許証の更新のハガキが届いたんです。

恥ずかしながらワタクシ、

ずっと『ブルー』の免許証でしたが、

この度、晴れて『優良ゴールド』の

免許証をいただける事となりました(笑)


思えば、

約10年前、私用で急いでいた静清バイパス上り線、

覆面パトカーを気付かずに

横を制限速度プラス20km/h~でバヒョーンと追い越してしまい・・・。

あぁ、あれが無かったら・・・。

ま、アフター・カーニバル(あとの祭りw)ってやつですね。


近々、更新に行ってきます。









  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:52バイクと育児と少年時代