アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年01月31日

2月のお休み・お知らせ

【定休日】

月曜、2 番目3番目の月曜の翌日


3日(月)

10日(月)   11日(火・祝)

17日(月)   18日(火)

24日(月)



【お知らせ】

毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は

老人ホームへ出張しますので営業は午後からになります。

出張時でも転送電話で

ご予約電話番号(0120391758)にはつながります。


2月の出張日程

6日(木)の午前中 ・・・第一木曜ですが諸事情により出張いたします。

13日(木)の午前中

27日(木)の午前中



よろしくお願いいたします。




竹千筋細工の伝統工芸士であるお客様の自転車カゴは手作りでした^^

  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 11:26Comments(0)お休み・お知らせ

2014年01月30日

なんだこれ?





??




???






父が朝食に作った卵焼きでした・・・(ノД`)シクシク  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 10:04Comments(3)すがぬま理髪店

2014年01月29日

◎(二重丸)

娘の宿題のチェックで、

◎(二重丸)」を書く事があります。

私以外の人間がチェックをしてあげている時に

ふと思ったのですが、

◎ってどんな書き順をします??


外側の円」から書きはじめる?

内側の円」から書きはじめる?


私は「外側の円」から書きます。

試しに家族全員に書かせたところ(暇だなw)、

内側外側、半々でした^^


調べても、特に書き順に決まりは無いようなので、

(図形であって字ではないですからね)

どうでもいいんですけど、

ホント、ふと思ったのでした。


暇やな~^^;


  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 09:36Comments(3)バイクと育児と少年時代

2014年01月28日

言いまちがい

お客様の会話。


大の釣り好きのお客様。

ちょっと病気をして、

あやうくあの世に行ってしまう所でした。

「死んだら好きな釣りもできなくなっちまう所だった・・・ガハハ。」

あっけらかんと話します。

冗談も通じるイイおじさんなので母は、

「そしたら三途の川ででも釣りをすんだね、あはは。」

と言いたかっただろう所を、

『そしたら天の川ででも釣りすんだね、あはは~。』

と言ってしまいましたw


惜しい!惜しいなぁ。

天の川かぁ・・・、

ま、亡くなった人ばかり通る三途の川で釣りをするより、

天の川で釣りをした方が楽しめそうですけどねぇ(笑)




  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 20:46Comments(0)すがぬま理髪店

2014年01月27日

押しまちがい

定休日、買い物に街へ出ました。


デパートのエレベーターに乗った時、

うっかり、階のボタンを押しまちがえました。

「あっ!」

時すでに遅し・・・。


用の無い階に静かに停まるエレベーター。

しかしエレベーターは私の操作に従っただけ(笑)


『も1回押したら解除』とかさー、

そーゆーの無いのかな^^  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 12:31Comments(2)すがぬま理髪店

2014年01月26日

まだ笑ってくれる^^;

大きなミカンをいただきました。



ミカンじゃないですね、なんて品種だろう??

あんまり大きいものだから、

娘たちもビックリです。

2つ持って胸にあて、

「ほら、オ○パイ!」

ってやったら娘たち大ウケ(笑)

こんな下品な事で笑ってくれるのは

『あと何年もないだろうなぁ・・・』

と思いました(爆)


ヨシ、妻にも・・・

いや、やめておこう・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:06Comments(0)バイクと育児と少年時代

2014年01月25日

火災報知器

先日、消防の方がお店に来ました。

お客様ではなく、

火災報知機の設置状況を確認してまわっているそうです。

消防法により火災報知器の設置が義務化されています。」

あ、そうなんですか。

知りませんでした。

「寝室と階段に設置義務がありますが。」

うちは全く設置してませんよ。

「ホームセンターなどで売ってます。

高い物ではないのでよろしくお願いします。」


早速買いました。



今度の休みの日にでも取り付けます。


最初は消火器とか報知器を売りつけられる

詐欺まがいの人が来たかと思っちゃったよ^^;ゴメンナサイ  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 20:12Comments(0)すがぬま理髪店

2014年01月24日

割れた(泣)

シェービングブラシの消毒に、

専用の容器を使っているのですが・・・。



知らぬ間に底が割れてました(泣)



消毒液(次亜塩素酸ナトリウム水溶液)が漏れます(泣)



どうしよう・・・(泣)

買い換えか・・・結構高価なんですよね(泣)


普通に接着剤とかで補修しちゃっていいのかな??

消毒液を入れるのでどう直して良いのかわかりませぬ(泣)  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 19:20Comments(2)すがぬま理髪店

2014年01月23日

当選

そういえば先日、

お年玉付き年賀はがきの当選番号

が発表されましたね。

手が空いた時に確認してみました。

おぉ!7枚も当たってる!



すべて3等の「切手シート」ですけどね^^

でも、いただいた年賀状の枚数からすると

7枚も当たるなんて高確率です。

ハガキや封筒は、

たま~に送る時があるので

切手が当たっただけでも

それはそれでうれしいものです。  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 19:50Comments(0)すがぬま理髪店

2014年01月22日

出張延期

明日、23日(木)は第4木曜日のため、

施設様への出張カットの予定でしたが、

体調不良の入所者様が多いとの事で、

1月30日(木)に延期になりました。

なので明日は午前8時から

通常通りの営業となります。

よろしくお願いいたします。


インフルエンザやウィルス性胃腸炎などが

流行の兆しみたいですね。

うがい・手洗いの徹底や

じゅうぶんな睡眠などで

体調管理を万全にしたいものです。  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 19:31Comments(0)すがぬま理髪店