2011年12月11日
シェービングブラシの消毒
樹脂の毛で作られたシェービングブラシを購入しました。

今まで使っていたシェービングブラシは山羊(ヤギ)の毛で作られていました。
山羊(ヤギ)の毛はとても肌触りが良くお客様に好評でしたが、
消毒を繰り返すうち毛先がチリつくという難点もありました。
↓毛先がダメダメになった山羊(ヤギ)のブラシ(左)

消耗品と割り切って使っていましたが、
最近になって消毒液にも耐えられる樹脂製ができたので
早速購入したというわけです。
気になる肌触りも山羊(ヤギ)に負けず劣らず、
これなら不満もありません。
専用の消毒ケースも一緒に購入しました。
(消毒は次亜塩素酸ナトリウム0.1%溶液を使用します。)
これからも安心・快適なシェービングをお客様にご提供できます。


今まで使っていたシェービングブラシは山羊(ヤギ)の毛で作られていました。
山羊(ヤギ)の毛はとても肌触りが良くお客様に好評でしたが、
消毒を繰り返すうち毛先がチリつくという難点もありました。
↓毛先がダメダメになった山羊(ヤギ)のブラシ(左)

消耗品と割り切って使っていましたが、
最近になって消毒液にも耐えられる樹脂製ができたので
早速購入したというわけです。
気になる肌触りも山羊(ヤギ)に負けず劣らず、
これなら不満もありません。
専用の消毒ケースも一緒に購入しました。
(消毒は次亜塩素酸ナトリウム0.1%溶液を使用します。)
これからも安心・快適なシェービングをお客様にご提供できます。

Posted by すがぬま理髪店 at 13:12│Comments(0)
│安心・安全