アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2018年09月30日

早じまい

台風だから今日は早じまいかな?

と思っていたらありがたいことに

そんな天気でもお客様は来てくださるものでして(感謝!)

「ズブ濡れ覚悟で来ました!」

ありがとうございます!

幸い最後のお客様をお見送りした後くらいから

風雨が強まり、

お客様がズブ濡れになる事はありませんでした。

でも結局、早じまいどころかちょっと残業になりましたよ。

片付けを済ませ、

さてスーパーにツマミを買いに行くか、と車を走らせると・・・。

いつものスーパー、早じまいしてるし(涙)

休日の前夜にいただく

ここの美味しいお惣菜が目当てだったのにガッカリ。

台風のバカヤロー!


明日の朝は晴れてるといいな。





  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:54すがぬま理髪店

2018年09月29日

山場

本日も忙しく仕事をさせていただきました。

ご来店のお客様、誠にありがとうございました。

やむおえず、お断りしてしまったお客様、

誠に申し訳ありませんでした。


仕事をしていると、

ちょくちょく “ 山場 ” に直面します。

本日は3回、山場がありましたが、

どれも無事、思ったよりもあっけなく

うまく乗り切ることができました。

乗り切った後のスッキリ感ってハンパ無いっすw

私が感じている山場なんてお客様にはもちろんわかりません。

顔はニコニコしていたりしますが、

とても緊張していたり集中していたりするんです。

明日も2回ほど山場があります。

きっと今日みたくうまく乗り切れると思います。

がんばっぞ!


ご予約のお客様、

台風が来るようなのでお気をつけてご来店ください。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:38すがぬま理髪店

2018年09月28日

滅入る事があります

最近ちょっと滅入る事がありまして、

それがしばらく続きそうなのです。

ま、私にはちょっとした試練かもなのデス。

そんな滅入るような事柄に向かい合った時、

私は決まってある種の動画を見ます。

お気に入りの動画がYouTubeにひとつあったのですが
ここにきてどうしても見つけられません。

いや~、

私にはその種の動画は特効薬でして

私の悩みなんてなんてちっぽけ?

この悩み、逆に楽しめそうじゃん?

って動画を見るたび思えます。

そして私の気持ちは落ち着くんですw

単純なオトコですが

それで明日からまた頑張れます。

無事に50歳を迎えられた事だし、

残りのジンセー、楽しんだ方がいいっしょ。



明日も元気に営業いたします。





  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:30すがぬま理髪店

2018年09月27日

50年経過

『50歳』になりました。

生まれて50年が経過しました(笑)


そんな今日もいつもの時刻に起床して、

いつもの時刻にお店を開店させ、

いつものように床屋の仕事をし、

いつもの時刻に店を閉めました。

リビングに行くと、妻と長女が

いつもの口喧嘩(みたいなの?)をしていました。

誕生日だって普段と変わらない日ですよね、

当たり前かw


なので今日は、

いつもとは違うちょっぴりイイお酒と、

いつもとは違うちょっぴりイイお惣菜を

買ってきてみました。



明日からもイイ仕事が出来ますように。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:09バイクと育児と少年時代

2018年09月26日

進路

今日は朝から仕事の心配事が複数あったのですが、

終えてみれば

とても気持ちの良い仕事が出来た日になりまして

結果的に美味しいお酒を今飲んでおります(結局酒かw)

よく悩むのは、母から譲り受けた性格・性質であります(笑)

私と正反対の性格・性質を持つ人を心底うらやましいと

思うことが多々ありますですハイ。


ところで、また台風です。

進路予想を見たら、

今度の月曜日、

要は私の休みの日にバッチリ直撃じゃないですか!なんと!



今度の休みはするコトがたくさんあるのに・・・。

しかも外出しなければならない用事ばかり・・・。

まいった。

天気にゃ勝てないや。

腹をくくろう。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:13すがぬま理髪店

2018年09月25日

蜘蛛

クモ、苦手です。

いや、ちっさいクモは大丈夫なんですが、

手のひら位のクモが全然ダメです。

そんな手のひら位のクモが出ました。

久しぶりに出ました。

大きいクモって

虫なんかを獲ってくれる益虫らしいのですが

すみません、見た目がダメで私毎回退治してしまいます。

クモさんにはホント申し訳ないのですが

今回も退治しちゃいました。

だって見た目がアレなんだもーんw

クモ、すまん。





  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:25すがぬま理髪店

2018年09月24日

疲れた

今日のお休みは振替休日と重なりました。

祝日・祭日というのは何処に行っても混雑しているものですね。

私のお休みは平日。

いつでも何処に行っても比較的すいているものですから

混雑には全く慣れていません。

できればこういう日は出掛けたくないものです。


さて覚悟を決めて午前9:30に自宅を出発。

まず雑貨屋さんAで

ちょっと遅い敬老の日の贈り物を物色。

次にショッピングセンターBへ。

それから雑貨屋さんC。

そんでショッピングセンターD。

途中、お彼岸なので友人Eと友人Fのお墓参りに寄ったら

大手衣料品店Gへ。

その後、ウチのお墓参り。

昼食は回転寿司。

ドラッグストアへ寄ったら

妻の実家へ行って敬老の日のプレゼントを渡して、

ショッピングセンターHへ。

ふぅ・・・やっと帰れる。

どこもやっぱり混んでる。

一旦帰宅。

荷物を置いたら夕食の買出しに

ファーストフード店とスーパー。

帰宅後、風呂。

あぁ、やっとビール。

只今、午後7:15。

疲れた。

仕事しているほうがホント数倍も楽。

どこのショッピングセンターでも

椅子に座って疲れた表情をしているお父さんを

何人も見たっけwはははw

あー、疲れたw

世のお父さん方、明日からまた仕事を頑張りましょう。







  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:31バイクと育児と少年時代

2018年09月23日

自分の部屋

高校生の男の子がご来店。

「あ、ぼく引っ越したんです。」

聞くと、当店の近所のアパートから

少し先の一軒家に越したそう。

あはは、学校が少し遠くなっちゃったね。

「でもやっと自分の部屋が持てました。」

うむ、自分の部屋ってうれしいよね。

それが年頃の男の子なら尚更。


私が自分の部屋を持てたのは中学3年の時。

家を建て直した時です。

その少し前に父は私にこう言いました。

「家を建て直そうかと思う。

建て直せばお前も自分の部屋が持てるぞ。

しかしな、

お前に床屋を継いでもらわないと家の借金が返せない。

どうだ?床屋になるか?

建て直せばお前も自分の部屋が持てるぞ。」

“ 建て直せばお前も自分の部屋が持てるぞ。 ”


↑その時の私にはココしか聞こえませんでした(笑)

Yes!と即答した私w

これが私が床屋になったキッカケでした(実話)

半分騙されたようなモンでしたよwやいやいw





  

Posted by すがぬま理髪店 at 18:18すがぬま理髪店

2018年09月22日

ポポー

朝刊に『ポポー』の記事がありました。



『ポポー』とは果物です。

どうやら珍しい果物らしいのですが、

私は毎年食べています。

近所のお客様の家にポポーの木があって

毎年おすそ分けしていただいているのです。

今年はタイミング良く今日持ってきてくれました。



きちんと栽培されたものに比べたら

ちょっと見た目がアレですけど甘い果実です。

調べたらなんとも高価格でびっくりしたw




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:17すがぬま理髪店

2018年09月21日

同窓会

営業中、知らないオジサマが来ました。

話を聞くと、私の叔母(70歳代)の連絡先を知りたいと。

いや、決してアヤシイ話ではなくて、

叔母の小学校時代の同窓会があるのだとか。

その時いらっしゃった還暦のお客様も、

「僕ももうすぐ同窓会があるんだよ。」

なんて仰っていました。

実を言うと、

私もこの秋、同窓会があります。

中学時代のです。

偶然だなぁ。


私は同窓会でなつかしい面々に会えるのを

今からとても楽しみにしているんです。

しかし、開催1ヵ月半前だけど、

会場、時間、会費等の連絡が来ないぞ???

本当に開催するのだろうか(笑)




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:02すがぬま理髪店