アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2020年11月27日

部員同士の挨拶

お客様(男子中学生)がご来店。

店に入る直前に路上で部活の後輩に会った模様。

「こんにちはー。」

挨拶をする声が聞こえました。


帰宅した中2の娘に訊きました。

ねぇねぇ、同じ部の子に会ったら挨拶すんの?

「するよ?」

こんにちは、って?

「朝はおはようございます、昼はこんにちは。」

顧問の先生にも?

「するよ。」

ふーん。

あのさ、

先輩に話しかける時「~ッス。」って言い方しない?

「なにそれ???」

古い話ですが、

私の頃は先輩に話しかける時は「~ッス。」でした。

例えば、先輩に時間を聞かれたら、

「今、4時半ッス!」

ってな具合w

ちなみに顧問の先生にも。

挨拶だって「~ッス。」を付けて、

「コンチハッス」・・・それを省略させて

「チャース!」

って言ってました(笑)

朝だって夜だって「チャース!」w

今は言わないようですw


いつから「~ッス。」は無くなったんだろう?

いつから「チャース!」は無くなったんだろう?

懐かしい思い出・・・。




年末のご予約はお早めに。

ご予約電話番号 0542711758







同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 20:37 │バイクと育児と少年時代

削除
部員同士の挨拶