2016年08月25日
社会の窓
今日は午後の数時間、
ズボンのチャックを全開にして
仕事をしてました(実話)。
お見苦しい点がありました事を
お詫び申し上げますw
今日は疲れたのでこの辺で^^;
ズボンのチャックを全開にして
仕事をしてました(実話)。
お見苦しい点がありました事を
お詫び申し上げますw
今日は疲れたのでこの辺で^^;
Posted by すがぬま理髪店 at 21:48│Comments(2)
│すがぬま理髪店
この記事へのコメント
知人にポルシェ356に乗るダンディな紳士がいまして、その日もとても素敵な服装だったのですが、なんと、全開でした…。それでもいつもの通りカッコ良かったので、ひょっとして今、
全開が流行ってるのかな…、私は世間から取り残されてるんじゃないか…と心配になりました…。その後ネット等で調べましたがやはり流行っていませんでした…。めでたしめでたし…。
全開が流行ってるのかな…、私は世間から取り残されてるんじゃないか…と心配になりました…。その後ネット等で調べましたがやはり流行っていませんでした…。めでたしめでたし…。
Posted by yamamoto works at 2016年08月25日 22:47
やまもとさん。
クールなダンディーなお客様なのに全開!
ってお客様がたまにおられます。
歳を重ねると閉めるのを忘れてしまうのでしょうか。
お互い気をつけましょうw
クールなダンディーなお客様なのに全開!
ってお客様がたまにおられます。
歳を重ねると閉めるのを忘れてしまうのでしょうか。
お互い気をつけましょうw
Posted by すがぬま理髪店
at 2016年08月26日 16:11
