アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年12月19日

師走の日常

幸い僕は食べ物に関して好き嫌いが無く、

特に高価でない食べ物でもとても美味しく感じるという

ある意味シアワセ(?)な舌を持っているのですが、

昨夜24Hスーパーで買ってきたバリューなウィンナーが

どうも口にあわず、と言うか久しぶりに食べ物でマズイと感じて

キモチ悪くなってしまったので(笑)早めに寝たら、

摂取したアルコール量も少なく済み、

睡眠時間も少々多めだったせいか、

朝がすこぶる快調で、

忙しい師走の休日のたくさんの野暮用をこなすのも、なにげに楽で、

用事全部一日で終わるかなと思っていたのが案外早く終わってしまい、

こりゃバイクで走ってストレス発散する時間が作れるなり~、と

太陽も傾き始めた午後2時頃エンジンに火を入れ、

とりあえず安倍川の土手をのんびり走ったら

空の青さと風の冷たさが冬を感じさせ、

しかしちょっぴりうれしくもなり、

そのまま日本平に行ったら下界とは違うあまりの寒さにめげそうになり、

頂上のトイレで用をたして早々に退散すると

今度は帰路の西日がミョ~に眩しく、

前を走っている車のブレーキランプに気づくのが遅れ

あやうく追突しそうになる中、なんとか帰宅すると妻が、

今夜はテイクアウトのピザにするから、

予約時間になったら取りに行ってと言われ、

え~!?それじゃ昨夜飲もうと思って飲まなかった日本酒じゃ

ピザにゃ合わないじゃ~ん(泣)・・・

などと思ってブルーになっていたら、

そばでガッコの宿題をやっていた長女(小2)に宿題見てと言われ、

見るのはいいけどそろそろピザの時間なんだよなと時計をチラチラ、

しかも次女三女を保育園にもお迎えに行かねばならず

やっぱり休日はなかなかのんびりできないな・・・

なーんて思って只今今日のブログを書いております。

(↑やっと「。」がついた^^)


読んでくださってありがとう(笑)


↓寒い寒い寒いの安倍川の土手↓
  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 17:15Comments(4)すがぬま理髪店