アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年02月02日

ハサミの音

「ハサミの音が心地良いね。」

なんて言われる事があります。

これは理容室ならではかも知れません。

理容室では刈り上げ等の短髪(ショートヘア)が多いため、

『 連続刈り 』 という

クシとハサミを連動させるカット技法が多く用いられます。



対して、美容室などでみられる

長めのスタイルをカットをする場合は

クシですくった毛を指で挟んで切るカット技法が

よく使われます。

これを 『 指間刈り (しかんがり) 』 と言います。



※もちろん理容でも短髪でも指間刈りはよく使います。

心地良いとよく言われるハサミのチョキチョキな音は

連続刈りでのみ聞ける

“ 癒しの音 ”

なのかもしれません(大袈裟?笑)


でも実際、ウトウト夢心地なお客様に

冒頭のお言葉を頂戴したりします。

やっぱ “ 癒し ” だw




  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:09すがぬま理髪店