アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年02月18日

誕生日

先週は妻の誕生日がありました。

仕事の日はなかなかお祝いもできないので

休日の今日、聞いてみました。

何か欲しいものある?

「モス、食べたい。」

ほっ。

安くあがった。





  

Posted by すがぬま理髪店 at 18:43バイクと育児と少年時代

2019年02月17日

トイレ改修

店のトイレを改修することにしました。

便器を新しくし、壁をキレイにします。

現在の便器は、暖房便座のみのシンプルなもの。

それをリモコン付き温水洗浄便座の最新の便器に。

壁も、カビの発生や取れないヨゴレが目立ってきたので

キレイにしてもらいます。

明日あさってと連休なので

2日間で完了してもらうよう手配しました。

お店のリフォームから13年も経過し、

ちょっとみっともないトイレになってしまったので

お金はだいぶかかってしまうけれど

改修を決断した次第。

トイレがキレイだと気持ちがいいっすよねw


  

Posted by すがぬま理髪店 at 22:17すがぬま理髪店

2019年02月16日

オエーッ!

市販されているシャンプー&トリートメントって

最近のヤツはとてもイイ匂いなんですねぇ。

我が家には売るほどのシャンプーがあるというのに

お年頃である娘達はTVCMとかでやっている

シャンプー&トリートメントを買って使っています。

私はいつもサロン専売品の低刺激シャンプー(無香料)を

使っているのですが、

先日、いろいろあって娘のそれを使ったんです。

風呂から出て、さてと晩酌。

焼酎水割りをグイッとやった時

手に残っていたシャンプー&トリートメントのニオイと

焼酎のニオイが一緒になって思わず

オエーッ!

ってなりました(実際、吐いてはいません笑)

ちゃんと洗い流したつもりでも

けっこう強いニオイなんですよね、

シャンプー&トリートメントって。

あのニオイを嗅ぎながらの飲食は無理っすw


私はもいっかい手をガシガシ洗いました。

そして無事いつもの美味しい焼酎を味わえました、

めでたしめでたし(笑)



あたしゃやっぱ無香料が良いや・・・。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:43バイクと育児と少年時代

2019年02月15日

50分前!?

当店は、ほぼ100%のお客様が

ご予約をされてからのご来店です。

さて本日は、

ご予約時刻よりも早めにご来店なさった

お客様が多かったです。

Aさんは、ご予約時刻の20分前にご来店、

Bさんは、ご予約時刻の30分前にご来店、

Cさんは、ご予約時刻の50分前にご来店。

50分前!?

早っ!w

空いていれば、すぐにご案内できますが

空いていないことがほとんどなので

少々お待ちいただきますwスミマセンw


でも、遅刻よりよっぽど良いですよw

遅刻されるお客様は少ないので

とても助かります。

明日も仕事、頑張ります。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 17:44すがぬま理髪店

2019年02月14日

バレンタインデー

お客様との会話は、

日や時期によってその時々の旬の話題をします。

本日2月14日は『バレンタインデー』。

しかし不思議と今日は

その話題が全く出ませんでした。

さっきあらためて今日の予約表を見たら

皆様、50代以上!

40代以下のお客様が今日はお越しになりませんでしたw

そりゃバレンタインなんて話題も出るはずも無いか(失礼w)

そんな私も他人様からのチョコとは縁遠い年齢。

仕事を終えてから妻に会っていないが

くれんのかな??




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:08すがぬま理髪店

2019年02月13日

原付じーさん

ウチの前で、

原付バイクがお巡りさんに捕まっていました。

ウチの前の一方通行の道を逆走した

進入禁止違反です。

運転していたのは、

近所の80過ぎのおじいさん。

やっと捕まったか・・・。

私はそう思いました。

実はこのおじいさん、

しょっちゅうその道を逆走しています。

そしてなんとノーヘルの頻度も高し(笑)

あぶねーよw

違反の手続きが終わり、

じいさんが走り去ってお巡りさんがひとりになった所で

私はお巡りさんに話しかけました。

あのじいさん、しょっちゅうっスよ?

しかもノーヘルも多いっスよ?

お巡りさん「えーっ!?そうなの??」

驚いていました。

耳が遠くて、どうやら認知症も少し入っているようだ、

とも言っていました。


この辺りはいろいろと便が良いんです。

原付が無くても・・・

要は自転車、いや徒歩でも生活にはまず不自由しない所だから

これを機会にご家族なんかと話し合って

原付バイクをやめた方が良いと思うんだけどなぁ。

ま、私が言う事じゃないんですけどー。


でも事故してからじゃ遅いもんね。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:33すがぬま理髪店

2019年02月12日

記念日

昨日は16回目の結婚記念日でしたが

何もしませんでした(笑)

それどころか飲み会に行ってしまうし(笑)

笑ったら怒られるかもですが、

世間のご夫婦は何かしてるのかな??

どうなんでしょう??

そんな私は今夜も飲み会。 ・・・ダメじゃーんw



  

Posted by すがぬま理髪店 at 16:24バイクと育児と少年時代

2019年02月11日

新年会

今夜は『新年会』。

ちょっと遅い『新年会』。

近隣の理容店12店舗の『新年会』。

今年度は班長を仰せつかっているので

私が幹事の『新年会』。

受験生がいるので飲みに行くのも

かなり控えている私にとっては

たまの飲み会は嬉しいものです。



幹事なので一番乗りです・・・。  

Posted by すがぬま理髪店 at 17:19すがぬま理髪店

2019年02月10日

携帯ショップ

明日は“イヤな日”である。

携帯ショップに行かなければならないのであるw

長女のスマホの新規申し込みに行くのである。

ショップの開店時刻に行って、

待ち時間無しで契約をしようという計画である。


はぁ・・・(溜息)。

イヤだなぁ・・・。

2時間はかかるだろうなぁ・・・。

めんどくさいなぁ・・・。


でも頑張ろ、

だって夜は飲み会だもの!w  ←またかw





  

Posted by すがぬま理髪店 at 22:36バイクと育児と少年時代

2019年02月09日

ぼかす

上 2mm、 下 0,4mm のボーズ刈り。

はっきりした境い目を

バリカンの長さを調節しながら

“ ぼかして ” いきます。

ハサミは使いません、バリカンのみです。

段階ごとに撮影してみました。



だんだんと “ ぼけて ” いくのがわかりますね。

この作業、何気に好きです。

こんなお客様のご予約が入ると腕が鳴りますw

理容師は短髪、そう短ければ短いオーダーほど

目の色が変わる生き物ですw



  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:05すがぬま理髪店