アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年08月21日

お礼の手紙いただきました

近所の小学2年生が

この学区を探検していて

当店に立ち寄ってくれたのは7月5日の事。

その時の記事 → コチラをクリック

その時の『お礼の手紙』を

担任の先生が届けてくださいました。

いいですね、ジーンときました。

明日も仕事がんばれそうですよ。



2年生のみんな、どうもありがとう!




  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:28すがぬま理髪店

2019年08月20日

髭剃り

トーキョーから無事に帰ってきました。

やれやれです。


さて。

私は理容師ですが、

自分のヒゲを剃るのに 『 カミソリ 』 は使わず

『 電気シェーバー 』 を毎朝使用します。

朝は1分でも惜しいのは皆さんと変わりません。

なので、

お手軽短時間でオッケーな 『 電気シェーバー 』 は

ホント手放せません、スミマセン(笑)

しかし今朝、

泊まったホテルの洗面台に置いてあった

『 カミソリ(T字) 』 を使用し久しぶりにヒゲを剃ってみました。

※電気シェーバー、持ってかなかったものでして・・・。

やはり、カミソリで剃ると

顔の “ サッパリ感 ” が全っ然違いますね、当たり前ですが(笑)

ヒゲだけでなく、 “ 産毛 ” まで剃れるからそう感じるのです。

やっぱ、髭剃りは 『 カミソリ 』 だな!


しかし明朝はまた電気・・・多分w




顔剃りだけでもお気軽に。

お顔剃り(メンズ)・・・¥1,500(税抜)

※価格は2019年8月現在。価格は予告無く変わることがあります。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:01すがぬま理髪店

2019年08月19日

トーキョー

ま、千葉なんすけどね。

昨夜はほとんど眠れずでした。

眠い・・・。

ちょっと許しを得て車に戻って休憩中。

お盆休み明けだからか?

天気もイマイチだからか?

多分これは空(す)いている状況だと思われます。



さて、

今夜の冷えたビールを楽しみに

もうひと頑張り。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 12:37Comments(0)バイクと育児と少年時代

2019年08月18日

同志よ!(笑)

明日、東京方面の有名テーマパークに行きます。

その事をお客様に話すと、

「楽しみだね!」

「いいね!」

などと言ってくださり

こちらとしても良い気分になるのですが

中には、

「大変だねぇ・・・。」

なんてお父さんも(笑)

しかしそう言ってもらうと私は

“ 同志よ!(笑) ”

と思うのですw

やはり家族みんなで行く真夏のお出掛けはタイヘンです。

しかもそのテーマパークに私はあまり興味が無いときたもんだ(爆)

いや、家族は大事にしているつもりですがねw

いや、家族が喜んでくれればそれでいいのだw

いや、ほんと タイヘンだなぁ 楽しみだなぁ!


  

Posted by すがぬま理髪店 at 09:39すがぬま理髪店

2019年08月17日

電子決済

『PayPay』を開始して3日目の本日、

PayPayでのお支払いの

お客様第一号がようやく出ました。

感想は・・・、

うーん、簡単だ・・・(笑)

簡単すぎて、

これできちんと支払い出来てんだよね??

なんてw

これも時代ですな。

第二号様はいつだろう。


ヘアサロンは、

電子決済の有無が

店選びの基準になることが

ほぼ無い商売なので次はだいぶ後かも・・・です。





  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:15すがぬま理髪店

2019年08月16日

ボーズ刈り禁止

「この子の中学校、 “ ボーズ刈り禁止 ” なんです。」

私立中学校に通う男の子がお父さんとご来店。

えぇっ!?今はそんな校則がっ!?

私の頃(市立)なんて “ ボーズ刈りでなきゃ駄目! ” だったのに・・・。

時代ですか?

いや違うか?

静岡では、いつの時代も

いわゆる “ ハヤリのヘアスタイル ” って禁止なんですよね。

新しいところだと、

“ ツーブロック禁止 ”

ハヤったり、

禁止と言われるとやりたがる中高生(笑)

頭髪検査でバレにくい、

“ 目立たないツーブロック ”

を何度作ったことかw


話がそれましたw

いや~、ボーズ刈りくらい

やっても良いと思うんですけどねぇ。

気合い入るし、

何より夏はサッパリしてイイっすw


ま、学校の校則について

第三者の私がどうこう言う問題じゃ無いですね。





  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:07すがぬま理髪店

2019年08月15日

電子決済

やっと、と言うかなんと言うか、

当店も 『 電子決済 』 が出来るようになりました。

とりあえず 『 PayPay 』 。

他にも申し込みをしました。

時代ですねぇ。


ちなみに私は電子決済ってあまりしません。

持ってる現金のみで買う、

いわゆる “ お財布と相談して ” って。

でなきゃ使いすぎちゃう気が・・・(笑)

いやでも、

そうもいってられない世の中になってきましたかね。





  

Posted by すがぬま理髪店 at 08:09すがぬま理髪店

2019年08月14日

接触事故

東京に嫁いだ妹夫婦が

幼い息子2人を連れて帰省しています。

晩御飯の買い出しに、

ウチの車で父母を同乗させて3人でお買い物。

そしたら魚市場の駐車場で『接触事故』!

駐車スペースから出てきた車が、

駐車場通路を走っていた妹運転の車に接触。

相手の車の確認不足が原因。

ま、「当てられた。」ってやつですな。

いやしかし、

双方、誰にもケガがなかったのは幸い。

接触による車体のダメージはお互いスリキズ程度。

でもきちんと警察を呼んで事故処理。

保険屋さんにも連絡。

相手の不注意とはいえ

こちらも動いていたので過失はゼロではありません。

「過去の同じような事故から

菅沼さんの過失は3、

相手は7からの話し合いになります。」

とは、こちらの保険屋さん。

あ、そっすか。


いやいや、ケガなくてホント良かった。

私も運転には気をつけよう。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 14:49バイクと育児と少年時代

2019年08月13日

ひまわり

久しぶりに強い『日差し』を浴びました。


葵区桂山の『長光寺』、母方の菩提寺です。

お寺の横の吊り橋を渡ると

ちょっと有名な『ひまわり畑』が広がっています。



いや、それにしても暑い!

夏だっ。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 15:24バイクと育児と少年時代

2019年08月12日

私のバイクが盗まれました

ってゆー、夢を見ました(笑)

いや、

嫌な夢を見た朝の寝覚めの悪いことと言ったらアータw

結構リアルな夢でした。

昨夜は飲み会だったのですが(現実)。

夢の中でも、

飲み会から帰宅して、寝て起きて開店準備。

そしたらなんか、

外に置いてあるバイクの様子がおかしい。

カバーはかかっているけど全体のサイズが小さい。

犯行発覚を遅らせるための犯人の偽装工作でした。

頑丈なチェーンロックを2つもしていたのに何故??

バイクはもうどこか海外に向かう船の中とか??(それは自動車の場合かw)

私はすぐに警察に電話・・・

そこで目が覚めました。

あー、寝覚めワリ~w

いやー、かなり焦りましたよ夢の中でw

ストレスが溜まってるから嫌な夢を見るのでしょうか??

やばいなw




  

Posted by すがぬま理髪店 at 10:02バイクと育児と少年時代