アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年08月11日

飲み会

今夜も飲み会。

今月は(私にしては)飲み会が多いです。

ところで、今年の8月はあまり忙しくありません。

例年だとヘトヘトになるくらいだと言うのに。

暑いですから皆さん髪を切りに行きましょう。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 22:27バイクと育児と少年時代

2019年08月10日

アロマディフューザー

5月からお店で使っている、

『アロマディフューザー』。



小学生の男の子(お客様)が

不思議そうにケムリ(水蒸気)を見ています。

すると彼は口を開けてケムリをパクリ。

そのままお母さんの所に行って

お母さんの目の前でケムリをはき出して見せました。

プププッ(笑)

私にその発想は無かったw

子供って面白いなw


  

Posted by すがぬま理髪店 at 17:12すがぬま理髪店

2019年08月09日

ラジコンもらった

ラジコンをもらいました。

バイクのラジコンです。



泣く子も黙る 『 HONDA CBX 』 です。

ヘッドライトが点灯し、

エンジン音がとどろき、

カーブはちゃんと車体が傾いて曲がるそうです。

箱には 『 1981(年) 』 て書いてあります。

私が中学一年の時のオモチャです。

ちょうどウチの次女三女の歳か。

てことは、

今売っているオモチャを誰かが買って

38年後、なにかの縁でウチの娘の手に渡るって?

そゆこと?違うか?w


なんて考えると、なんかいろいろスゲー(笑)


時間ができたら動かしてみます。

ちゃんと走るかな?w

ちなみに乾電池は四角い9v(懐かしいっ)のが必要ですw


  

Posted by すがぬま理髪店 at 22:04バイクと育児と少年時代

2019年08月09日

オババ会

「飲んでるからおいでよ。」

そんなラインがあったのは本日午後8時30分。

明日も仕事だというのに

ついつい出掛けてしまいました。

自転車で10分の居酒屋。

「オババ会だよ。」

まー、そこそこの年齢のオババ(失礼!)の

いらっしゃる飲み会でした。

ま、私も年齢的には “ オジジ ” ですw

楽しく飲んで結局帰宅は午前0時。

控えて飲んだから二日酔いはナイ・・・はずw

ありがとう、楽しかった。

また誘ってください!


さ、おやすみなさい。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 00:08バイクと育児と少年時代

2019年08月07日

夜回り

今夜はPTAの 『 補導委員 』 のお仕事。

ちょっぴり早くお店を閉めて

学区の 『 夜回り 』 をしてきました。

立ち寄ったコンビニにて。

「夏休みに入って

店の外で騒いでいる青少年たちがいます。

夜の9時くらいです。

週に4日くらい。

警察に通報しました。」

と、店員さん。

うーん・・・さすが夏休み。

夜、出歩きたい気持ちも分からないではない。

しかし、そのような行為はまったくよろしくないですな。

通報されてしまうほどの行為ってなにしてたんだ??

しかも週4日??暇かっ!w


『 補導委員 』 は悪いヤツを捕まえたりする権限はありません。

でも、

腕章をして赤いピカピカの誘導等を持って地域を廻り、

こういう大人が見回っているんだよ、と

そんなアピールの積み重ねで

青少年の非行防止や健全育成に

少しでも役に立てばと思っておりますですハイ。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:29バイクと育児と少年時代

2019年08月06日

お風呂掃除

暑いですね。

どうかなっちゃいそう(笑)


東京に嫁いだ妹が

来週、旦那と息子2人を連れて帰省するというので

恒例の『お風呂掃除』をしました。

我が家には余計に4人も寝る場所は無いので

徒歩5分のホテルに宿泊してくれます。

でも我が家でお風呂に入ってから

ホテルに向かうんです、毎回。

なので、恒例の『お風呂掃除』。

マジックリン片手に気合いを入れて掃除!

ゴシゴシ・・・。

ゴシゴシ・・・。

いや、暑い!

どうかなっちゃいそう(笑)

ゴシゴシ・・・。

ゴシゴシ・・・。

ふぅ・・・終了。

お客様をお迎えする準備ができました。

訪問者があるっていうのは

掃除をするキッカケになって良いですなw


キレイになると気分も良いです。






  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:54バイクと育児と少年時代

2019年08月05日

イタイ出費

家電量販店から妻へ手紙がきました。

「月々の利用料金は今までと同じで

新しい機種に変更!」

みたいな。

妻のスマホはだいぶ古い機種(5s)。

早速行ってきました。


結果。

いやー、そんなにウマイ話はありませんなw

スマホは最新ではないもののだいぶ新しい機種に変更。

しかし、月々の利用料金が今より高くなって

もろもろの手数料などでイタイ出費。

いやー、勉強になりました。

それでも一般的なご家庭に比べたら

かなり安い毎月の支払いなんですけどね。


ま、

妻が新しいスマホに喜んでいるからヨシとしましょう。








・・・しかし、あのハガキはなんだったんだ???




  

Posted by すがぬま理髪店 at 17:22すがぬま理髪店

2019年08月04日

エンスーなクルマ屋

近所に 『 クルマ屋さん 』 ができるみたいです。

いや、 “ 修理工場 ” と言ったほうが良いのかな?

イタリア車を得意とするクルマ屋さんみたいです。

ちょっと前の言葉で言うと

“ エンスー ” なクルマを扱うお店らしいです。

私も以前は

いわゆる “ エンスー ” なクルマってのを所有していました。

10年くらい乗って、

第二子(実際は二子&三子)妊娠を期に手放しちゃいました。

お金があればまたそういうクルマを所有してみたいですよ。

以前のクルマはスポーティーなヤツだったから

今度は、のんびり走れる可愛らしいのがいいなぁ。

あれがいいこれがいい、って考えている時は楽しいものです。

絶っ対に買えっこないけどw


チャンスがあったらそのクルマ屋さん、

覗きにいってみよう。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:52すがぬま理髪店

2019年08月03日

ブルーム

床屋の必須アイテム、

『毛払い』です。


使っているのが、

よく見たらもの凄い状態だったので

買い換えました。

よくここまで使ったもんだ。

何年使ったんだろう???

ちなみに材質は

『ほうき草(ホウキギ)』。

純植物性の毛払いです。

服やカットクロスに付いた毛を払うのに用います。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:01すがぬま理髪店

2019年08月02日

飲み会一発目

8月は『飲み会』が多いです。

サラリーマンの友人に聞いたら

「サラリーマン的に言えば

その回数では全く多くない。」そうですが、

私的には多いんですってば(笑)

ついでに1泊の家族旅行にも行くし、

お財布がキビしくなること必至です。


さて今日は、

そんな飲み会一発目。

高校の同級生が県外からわざわざ来てくれました。

明日も仕事だ。

控えて飲まねばw



  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:05バイクと育児と少年時代