2023年04月09日
小ねた
お客様同士が実はお知り合いだった、
なんて事がたまにあります。
本日もありました。
人の繋がりって面白い。
明日の休みはイトコとバイクでお出かけ。
2人で出掛けるのは久しぶり。
それにソロ(1人)以外のバイクも久ぶり。
明日の夜はPTAの仕事で街の巡回。
以前だったら終了後はひとりで飲んで帰ったものだが。
最近はどうもそんな元気がない。
仕事で使うタオルを注文した。
真っ白なタオルを12ダース。
まずは洗濯しなきゃ。
今まで使っていたタオルは老人ホームに持っていきます。
いろいろな拭き取りに使うのだとか。
モノ的にはまだ全然使えるクオリティが残ってんだけどね、
お客様に使うにはちょっと・・・。
セブンイレブンで美味しいオカラを売ってたんだけど
最近見かけなくなりました。
廃番か?
オカラ好きとしては寂しい・・・。
少し前に購入した仕事で使うニューアイテム。
だんだんモノになってきました。
イイ感じで武器になりそう。
仕事もバージョンアップです。
地域の小学校の活動に係わっています。
地域の中学校の活動にも係わっています。
加えて今年度は理容組合の仕事もする事になりました。
アタマがこんがらがってます。
明日、あさってと連休します!
なんて事がたまにあります。
本日もありました。
人の繋がりって面白い。
明日の休みはイトコとバイクでお出かけ。
2人で出掛けるのは久しぶり。
それにソロ(1人)以外のバイクも久ぶり。
明日の夜はPTAの仕事で街の巡回。
以前だったら終了後はひとりで飲んで帰ったものだが。
最近はどうもそんな元気がない。
仕事で使うタオルを注文した。
真っ白なタオルを12ダース。
まずは洗濯しなきゃ。
今まで使っていたタオルは老人ホームに持っていきます。
いろいろな拭き取りに使うのだとか。
モノ的にはまだ全然使えるクオリティが残ってんだけどね、
お客様に使うにはちょっと・・・。
セブンイレブンで美味しいオカラを売ってたんだけど
最近見かけなくなりました。
廃番か?
オカラ好きとしては寂しい・・・。
少し前に購入した仕事で使うニューアイテム。
だんだんモノになってきました。
イイ感じで武器になりそう。
仕事もバージョンアップです。
地域の小学校の活動に係わっています。
地域の中学校の活動にも係わっています。
加えて今年度は理容組合の仕事もする事になりました。
アタマがこんがらがってます。
明日、あさってと連休します!
2023年04月06日
バリカンの刃
数種類のバリカンを使用していますが
最も出番の多い電動バリカン。
刈り毛が付いたので掃おうとブラシを当てたら
本体から外れて落下。
そのままパーツが外れてしまいました。
こうなると厄介。
パーツはワンタッチでハマらないんです。
仕方なく予備のバリカンの刃でその場をしのぎました。
ハッキリ言って組み立ては面倒。
決して大きくないパーツ。
そして老化による目の衰え。
組むのに時間がかかります。
結局10分かかりました。
おぉ、今回は早かったな。
油を注して完了。
なるべく落とさないようにしなくては・・・。

最も出番の多い電動バリカン。
刈り毛が付いたので掃おうとブラシを当てたら
本体から外れて落下。
そのままパーツが外れてしまいました。
こうなると厄介。
パーツはワンタッチでハマらないんです。
仕方なく予備のバリカンの刃でその場をしのぎました。
ハッキリ言って組み立ては面倒。
決して大きくないパーツ。
そして老化による目の衰え。
組むのに時間がかかります。
結局10分かかりました。
おぉ、今回は早かったな。
油を注して完了。
なるべく落とさないようにしなくては・・・。

2023年04月03日
家族でお出かけ
娘も大きくなると、
家族とのお出かけなんて機会がグンと減るのですが
そんな、少なくなった家族でのお出かけな本日。
富士宮市方面まで行ってきました。
静岡県富士山世界遺産センター、
富士宮浅間大社、
道の駅富士川楽座(東名高速道路富士川SA)。
静岡県富士山世界遺産センターでは
色々な視点から富士山を学べ、
富士宮浅間大社では奇麗な湧き水と桜を堪能し、
道の駅富士川楽座では美味しい食事を満喫し、
観覧車からの絶景に癒されました。
天気は良かったけど富士山が雲に隠れて残念!

日頃の疲れもあって帰宅後はバタンキュー(死語)でした。
明日は仕事します!
家族とのお出かけなんて機会がグンと減るのですが
そんな、少なくなった家族でのお出かけな本日。
富士宮市方面まで行ってきました。
静岡県富士山世界遺産センター、
富士宮浅間大社、
道の駅富士川楽座(東名高速道路富士川SA)。
静岡県富士山世界遺産センターでは
色々な視点から富士山を学べ、
富士宮浅間大社では奇麗な湧き水と桜を堪能し、
道の駅富士川楽座では美味しい食事を満喫し、
観覧車からの絶景に癒されました。
天気は良かったけど富士山が雲に隠れて残念!

日頃の疲れもあって帰宅後はバタンキュー(死語)でした。
明日は仕事します!
Posted by すがぬま理髪店 at
19:54
│バイクと育児と少年時代
2023年04月02日
髪、切ったんですね?
職業柄、
他人様がヘアカットするとすぐに気が付きます。
それが女性の場合、
だいぶイメージが変わったりするので
つい声を掛けてしまいます。
「髪、切ったんですね?」
って。
昨今は
ヘタに言うとすぐにセクハラだとか言われてしまう様ですが、
職業柄なんだし、
気が付いてしまうんだし、
つい声が出てしまうんだし、しょうがない。
仕方の無い事です(ゴメンンサイ)。
そんな私、今日は危険な場面がありました。
いつも行くスーパーマーケットのレジのお姉さん。
比較的若くて、
よく言えばクール、悪く言えば愛想の無いしゃべり方な女性。
そのお姉さんが、こないだまでしばっていた長い髪を
ばっさりショートヘアにしていたんです。
つい声が出そうになりました、
「あれ?髪、切ったんですね?」
って。
知ってる人とは言え、
さすがに話した事も無い女性への声かけはマズいですよね。
あぶねー、あぶねー。
明日は定休日です。
他人様がヘアカットするとすぐに気が付きます。
それが女性の場合、
だいぶイメージが変わったりするので
つい声を掛けてしまいます。
「髪、切ったんですね?」
って。
昨今は
ヘタに言うとすぐにセクハラだとか言われてしまう様ですが、
職業柄なんだし、
気が付いてしまうんだし、
つい声が出てしまうんだし、しょうがない。
仕方の無い事です(ゴメンンサイ)。
そんな私、今日は危険な場面がありました。
いつも行くスーパーマーケットのレジのお姉さん。
比較的若くて、
よく言えばクール、悪く言えば愛想の無いしゃべり方な女性。
そのお姉さんが、こないだまでしばっていた長い髪を
ばっさりショートヘアにしていたんです。
つい声が出そうになりました、
「あれ?髪、切ったんですね?」
って。
知ってる人とは言え、
さすがに話した事も無い女性への声かけはマズいですよね。
あぶねー、あぶねー。
明日は定休日です。