2013年03月04日
南風
静岡南高同窓会が企画した自主製作映「南風」の
チケットを買って来ました。

南高関係者の皆様、会場でお会いしましょう^^
http://www.shizuokaminami.sakura.ne.jp/index.html
少し前に封書が届きました。

差出人を見ると、
高校三年の時の担任の苫米地先生からでした。

封筒の中には、
南風のパンフが一枚と
「映画作ったから来いよ。」
って書かれた手紙が入っていました。
(いや、もう少し丁寧な文面で^^;
たくさんの卒業生に出したみたいです)
先生、来んのかな?
卒業してから25年以上・・・
先生は50代前半くらいかな。
映画も楽しみですが、
もしかしたら懐かしい顔に出会えるかもしれない・・・
それもまた楽しみなんです。
チケットを買って来ました。

南高関係者の皆様、会場でお会いしましょう^^
http://www.shizuokaminami.sakura.ne.jp/index.html
少し前に封書が届きました。

差出人を見ると、
高校三年の時の担任の苫米地先生からでした。

封筒の中には、
南風のパンフが一枚と
「映画作ったから来いよ。」
って書かれた手紙が入っていました。
(いや、もう少し丁寧な文面で^^;
たくさんの卒業生に出したみたいです)
先生、来んのかな?
卒業してから25年以上・・・
先生は50代前半くらいかな。
映画も楽しみですが、
もしかしたら懐かしい顔に出会えるかもしれない・・・
それもまた楽しみなんです。
Posted by すがぬま理髪店 at 15:37│Comments(2)
│バイクと育児と少年時代
この記事へのコメント
苫米地先生って、とまべち先生って読むんだよね。
読めて偉いでしょう?(笑)
もしかしてこの先生って東部の人?
三島とか中伊豆方面?
読めて偉いでしょう?(笑)
もしかしてこの先生って東部の人?
三島とか中伊豆方面?
Posted by じゃすみん
at 2013年03月07日 16:29

じゃすみんさん。
えらいえらい^^
あ、出身はどこか知らないなぁ。
当時も今も静岡市在住ですよ。
県東部方面に多い苗字なのかな。
えらいえらい^^
あ、出身はどこか知らないなぁ。
当時も今も静岡市在住ですよ。
県東部方面に多い苗字なのかな。
Posted by すがぬま理髪店
at 2013年03月08日 07:20
