アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2013年07月24日

観光地土産

をいただきました。

観光地土産

早速、冷やしていただきました。

海原雄山が、

桃は皮ごと食べるのが美味しい。

と言っていたので皮ごと食べました^^;

(生産農家でそう言ってる方もおられますね。)

甘くてみずみずしくて本当に美味しい桃でした。


と言えば、

思い出されるのが白糸の滝で販売していたお土産の桃

もうだいぶ前の話です。

白糸の滝を見に行った時、

土産物店の並ぶ道路で桃を売っていました。

「美味しいよ!味見してって!」

おばちゃんに言われるがまま食べると、ほほぅ、こりゃうまい。

お土産に一箱買って行く事にしました。

「ハイ、千円ね!ありがと!」(←値段の記憶は曖昧デス^^;)

家に帰って箱を開けてみると、

キズのある見た目の悪い桃ばかり。

味もイマイチ。


やれられた。


観光地の土産はこういう物なのか・・・。

イイ鴨じゃん、俺ってば。

勉強になった出来事です。

あれから、

観光地で売っている土産(特にナマモノ)はほとんど買わなくなりました。










夏の定番!極冷シャンプー

・エレガン・トニックシャンプーBK(通称ブラックシャンプー)

200ml ¥980(税込)



当店初入荷!いつでもどこでも髪型をくずさずホテリに一撃

・ギャツビー・ヘッドフリーザー

100g ¥500(税込)

観光地土産










※2013年夏季のみ販売の商品です。売り切れ次第販売終了となります。価格は予告なく変更する事があります。


タグ :理容

同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事画像
涼しいシャンプー
日常
日常
墓参り
手帳、やめました。
銀杏
同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事
 涼しいシャンプー (2025-05-15 07:57)
 日常 (2025-03-11 19:22)
 日常 (2025-03-04 18:09)
 日常 (2025-03-02 21:41)
 墓参り (2025-02-11 19:06)
 日常 (2024-12-24 20:21)

Posted by すがぬま理髪店 at 17:21│Comments(0)すがぬま理髪店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
観光地土産
    コメント(0)