アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年04月21日

西ホール、東ホール。

似たような二つのモノを声に出して言う時、

私はよく間違えます


恥ずかしながら申しますと、

左右』と『西東』をよく間違えます。

』を指しながら、

「そこ、ね。」

東側』を説明しようと、

「あの建物の西側。」

など。

(何故か『前後』、『南北』は絶対間違えないw)


なので、恥ずかしながら申しますと、

一瞬アタマで考えてから正しい方向方角を声に出します。

突然言うとほぼ100%間違えます、恥ずかしながら(笑)


『西側、東側』を言おうとする場合、アタマの中で一瞬の確認をする時、

ある『空間』を思い浮かべます。

それは通っていた安西小学校の靴箱がある昇降口

当時の安西小学校は学年によって2つの昇降口を使い分けていました。

低学年は『西ホール』と呼ばれる昇降口、

高学年は『東ホール』と呼ばれる昇降口。

どちらも、ちょっぴり広い空間(ホール)がありました。

その空間(ホール)の名前は完全にアタマに入っているので、

「北を向いた時、あっちが東ホール、こっちが西ホール・・・」

なんて考えて今でも西東を声に出す時そうしています(恥ずかしながら)。


昨日のブログに引き続き、どうでもいい事でした。



あ、

困った事に8年ほど前から、

違える事が新たに増えました。

双子(小2)の次女三女の名前です、いやマジで(笑)

間違えては毎回娘に叱られます・・・いやマジで^^

タグ :理容

同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事画像
涼しいシャンプー
日常
日常
墓参り
手帳、やめました。
銀杏
同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事
 涼しいシャンプー (2025-05-15 07:57)
 日常 (2025-03-11 19:22)
 日常 (2025-03-04 18:09)
 日常 (2025-03-02 21:41)
 墓参り (2025-02-11 19:06)
 日常 (2024-12-24 20:21)

Posted by すがぬま理髪店 at 19:52│Comments(0)すがぬま理髪店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西ホール、東ホール。
    コメント(0)