アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年10月27日

代休

娘たちの通う小学校では

週末に運動会が開催されたため、

本日月曜日は代休でした。


買い物三昧で運転手な一日になりました。



娘が購入した横断バッグ。

なんと今回は青をチョイス!

黄色に馴染んでいる私としてはなんとも不思議な感じ。

代休


清水港に大型客船が入港しているとの情報。

「セレブリティ・ミレニアム」※参考画像
代休

是非、間近で見たいと思いましたが時間が無いので断念。

もしや・・・と思い清水のイオンに立ち寄った際、屋上へ。

おぉ!見えた!やはりデカイ!

矢印の辺・・・。

代休

拡大。私の携帯ではこれ位の解像度が限界w

煙突(?)の「X」がばっちり見えますね。

代休

(肉眼ではもっとはっきり見えました。)

しかし、デカイ!

その辺の建物よりデカイ!

多分娘の小学校より高さも長さも大きいと思われます。


娘の靴を買うため立ち寄った靴屋。

在庫処分のセール中。

なにげにエンジニアブーツを見たら、

な、な、なんと7割引き!

サイズは28cmと26cm各1足のみ!早いもの勝ち!

私の足は28cm!

即買いしました。

バイクに丁度いいや。

代休


ショッピングセンターの駄菓子屋さん。

懐かしい駄菓子を買いました。

ミルクせんべいに梅ジャム。

代休

娘たちには初めての味。

美味しいと言ってました。

今見ると梅ジャムってスゲー色してますねw


近所の無人販売の早生みかん。

たっぷり入って¥200。

今年は甘みが強い。美味しい。

代休


他にもあっちに寄ってこっちに寄って・・・。

今から歯医者に行かなきゃ。

その後、晩御飯の買い出しにドラッグストア・・・。

休みの日ってあっという間に終わっちゃいます。

同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 16:08│Comments(0)バイクと育児と少年時代
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
代休
    コメント(0)