2014年12月25日
SUZUKI 『A90』 復活計画 その003
※予約がかなり埋まってきました。
ご希望の時間が決まりましたら早目のご予約をお願いいたします。
さて、3回目の『スズキ A90』のネタです。
先日の休み、
少し時間ができたのでシートとガソリンタンクを外してみました。
毛を刈り取られた羊に見えたのは私だけでしょうか(笑)

さてさて。
やはり汚いですね。
でも状態は悪くないです。

干からびた輪ゴムがへばりついていました(笑)
何年前からここにあったのでしょうか^^;

この溝のゴミも45年の蓄積でしょう。

さて、清掃です。
どうせ、シートとガソリンタンクでかくれる部分なので、
適当に汚れを落とすだけにしました。

ま、この程度で十分でしょう。

スズキのマークのタンクキャップを磨きました。
まず右半分を磨きました。
左半分と比べて鏡のような映りこみが確認できます。
(当然この後左半分も磨きましたよ^^;)

名義変更も済ませました。
自賠責ステッカーが貼られていないナンバープレートは
違和感がありますね。

ではまた次回。
ご希望の時間が決まりましたら早目のご予約をお願いいたします。
さて、3回目の『スズキ A90』のネタです。
先日の休み、
少し時間ができたのでシートとガソリンタンクを外してみました。
毛を刈り取られた羊に見えたのは私だけでしょうか(笑)
さてさて。
やはり汚いですね。
でも状態は悪くないです。
干からびた輪ゴムがへばりついていました(笑)
何年前からここにあったのでしょうか^^;
この溝のゴミも45年の蓄積でしょう。
さて、清掃です。
どうせ、シートとガソリンタンクでかくれる部分なので、
適当に汚れを落とすだけにしました。
ま、この程度で十分でしょう。
スズキのマークのタンクキャップを磨きました。
まず右半分を磨きました。
左半分と比べて鏡のような映りこみが確認できます。
(当然この後左半分も磨きましたよ^^;)

名義変更も済ませました。
自賠責ステッカーが貼られていないナンバープレートは
違和感がありますね。

ではまた次回。
Posted by すがぬま理髪店 at 21:30│Comments(1)
│バイクと育児と少年時代
この記事へのコメント
以前、大型に乗っていた時期に言われた言葉を。フレームを磨け!普通の人は見える所しか磨かないら。実際やってみると、違いの分かる人になると思いました。
Posted by まんえずや at 2014年12月26日 14:07