アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年12月30日

SUZUKI 『A90』 復活計画 その005

さ、洗車日記です(笑)


ヘッドライトまわりは全く手を付けていないので汚いままです。

この辺がキレイになってると引き締まって見えるのでしょうが^^;

ま、年明けのお楽しみにしておきます。


エンジンまわりを少しキレイにしました。

どこもかしこもまんべんなく汚れているので

あらためて、ため息が出ます。

SUZUKI 『A90』 復活計画 その005

SUZUKI 『A90』 復活計画 その005

汚れをふき取るたびに思うのですが、

キタナイけれど状態は悪くありません。

よく45年もこのカタチを保っていたものです。


大きなキズと言えば、

オイルタンクのこの凹みが一番目立ちます。

SUZUKI 『A90』 復活計画 その005

あまりに気持ち良く凹んでいるので、

一瞬こういうデザインかと思ったほどです(笑)

ボディ真横のこんな場所、どうしてこうなったのでしょう??

いやいや、少しズレてたら燃料タンクに

この凹みが出来ていた事でしょう。

燃料タンクにこの凹みがあったら

文字通り凹むからイイ方に考えるとします。


キャブレターのあたりのヨゴレも取り除きます(黄丸部分)。

SUZUKI 『A90』 復活計画 その005

雑巾でゴシゴシ。

げっ!

シルバーの塗装だと思ってたらメッキが出てきました。

メッキだと思わなかった・・・ってどんだけキタネーんだよ(笑)

しかし、サビ無し。

上等、上等。

SUZUKI 『A90』 復活計画 その005

実はこの部分にはレースで培った「CCI」という機構が入っています。

スズキさんも、ここは特別な部分なので

メッキを奢ったのかもしれません。



本日も忙しく仕事をさせていただいております。

明日も忙しいです。

ありがとうございます。


同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 12:46│Comments(0)バイクと育児と少年時代
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SUZUKI 『A90』 復活計画 その005
    コメント(0)