アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年01月26日

銀行にて

銀行に行ってきました。

暖かな日だったのでスーパーカブで行きました。

※スーパーカブ
銀行にて

用事を済ませて

駐輪場に戻ると隣にご老人とスーパーカブ。

「これおたくの?」

あ、はい。

「いくつくらいなの(排気量)。」

110(cc)ですよ。おじさんのは?

「70(cc)だよ。」

御年89だというそのおじいさん、

年齢も年齢だし大きいバイクから

乗りやすいカブに乗り換えたそう。

バイクで出かけるとよく声をかけられます。

車種が同じだともちろん、

車種は違えどジャンルが同じでも

やはり他人のバイクは気になるのか

声を掛けられたりします。

こういうの嫌いじゃありません。


そうそう、以前にもドリーム50で出かけた時

信号待ちで隣に並んだバイクのおじさんから

声を掛けられたっけ。

※ドリーム50
銀行にて

モンキーで立ち寄った道の駅でも旅行中のおじさんに

声を掛けられました。

※モンキー
銀行にて

てか、考えてみたらオジサンにばかり声を掛けられてる(笑)

なかなか女性は声を掛けてくれないなぁ(爆)

あ!

思い出した!

モトコンポでスーパーに買い物に行った時、

主婦らしき若い女性が声を掛けてきたっけw

「かわいいバイクですね。」

って。

『ポンコツで困りますよ。』

なんて当たり障りない返事をしたのだけれど、

あれは神様がくれたチャンスだったのかもwww

惜しい事をした!www

※モトコンポ
銀行にて



・・・男って馬鹿ねw


同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 12:37│Comments(0)バイクと育児と少年時代
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銀行にて
    コメント(0)