2015年02月26日
理不尽
うまく例えられないのですが、
ちょっとハッキリ書けないので。
例えば、
『廻っていないお寿司屋さん』にて。
「えぇっ!?
アンタんとこの寿司はこんな値段するのか?
それはないだろう!?
今時、寿司なんて¥100で食べられる!
スーパーで刺し身を買ってきて
自分で作ったってこんなにかからない。
この値段はおかしいだろ、半額くらいにまけろ。」
数十年それ一筋にやってきた人間に
平気でこんな事を言う。
ちょっとハッキリ書けなくて
うまい例えも思いつきませんでした。
そんな思いを今日しました。
「もう来ないでください。」
理不尽な思いを
以前から何度もさせられていたので、
口から言葉が出かかりました。
でも、
「その値段でやってくれるかどうか、
近所の床屋に聞いてみたらどうですか?
うちの店がボッタクリじゃ無い事がわかりますよ?
確かにチャッチャと短時間に仕上がる仕事もありますが、
短時間で仕上げる事が出来るのは
今までの経験や鍛錬だって
職人のアナタならわかるでしょう?
苦労して身につけた技術で出来上がった商品を
半値で出すなんて事をアナタはするんですか?」
て言っちゃいました。
モノの値段には全てきちんとした理由があるんですよね。
うちなんて全然高級店とかじゃ無いのになぁ。
ちょっとハッキリ書けないので。
例えば、
『廻っていないお寿司屋さん』にて。
「えぇっ!?
アンタんとこの寿司はこんな値段するのか?
それはないだろう!?
今時、寿司なんて¥100で食べられる!
スーパーで刺し身を買ってきて
自分で作ったってこんなにかからない。
この値段はおかしいだろ、半額くらいにまけろ。」
数十年それ一筋にやってきた人間に
平気でこんな事を言う。
ちょっとハッキリ書けなくて
うまい例えも思いつきませんでした。
そんな思いを今日しました。
「もう来ないでください。」
理不尽な思いを
以前から何度もさせられていたので、
口から言葉が出かかりました。
でも、
「その値段でやってくれるかどうか、
近所の床屋に聞いてみたらどうですか?
うちの店がボッタクリじゃ無い事がわかりますよ?
確かにチャッチャと短時間に仕上がる仕事もありますが、
短時間で仕上げる事が出来るのは
今までの経験や鍛錬だって
職人のアナタならわかるでしょう?
苦労して身につけた技術で出来上がった商品を
半値で出すなんて事をアナタはするんですか?」
て言っちゃいました。
モノの値段には全てきちんとした理由があるんですよね。
うちなんて全然高級店とかじゃ無いのになぁ。
Posted by すがぬま理髪店 at 17:48│Comments(4)
│すがぬま理髪店
この記事へのコメント
同様なことを何度も何度も経験しました。アチラの言う理不尽は、コチラにとっても超理不尽です。そういう安いだけの店がはびこることでそれが基準になるのが今の世の中です。でもユニクロもマクドナルドもそれが間違いだったと徐々に方向転換してますよね。我々はホンモノのサービスを提供しているだけでそれに見合う報酬を頂くのは当たり前です。いつでも呼んで下されば私がそういうカス野郎に説教してやりますよ。お互い変なストレスに負けないで頑張りましょうね…。
Posted by yamamoto works at 2015年02月26日 22:47
そういうものの価値も考えない人いますよね。
そういう人はその程度の人生しか送れないんであまり気にしない方がいいですよ。
本当は教えてあげられればいいんでしょうけど、頭も心も硬くなって受け取れなくなっているので難しいですね。
個人経営では避けられないことですけど、そんなことでストレスにすると損ですから受け流していきましょう。受け流せないほどならはっきり言ってあげた方が相手の為でもあると思います。
あと、個人的にネットやテレビを鵜呑みにして良し悪しを自分で考えない人は多くて困ります。
そういう人はその程度の人生しか送れないんであまり気にしない方がいいですよ。
本当は教えてあげられればいいんでしょうけど、頭も心も硬くなって受け取れなくなっているので難しいですね。
個人経営では避けられないことですけど、そんなことでストレスにすると損ですから受け流していきましょう。受け流せないほどならはっきり言ってあげた方が相手の為でもあると思います。
あと、個人的にネットやテレビを鵜呑みにして良し悪しを自分で考えない人は多くて困ります。
Posted by 金 at 2015年02月27日 00:14
やまもとさん。
ありがとうございます。
やはり自分の納得いくサービスを提供したいのでお値段は決して安くはならないんですよ。それがご不満なら他の店に行ってもらうしかないんですよね。次に何か言われたら他店を薦めてみようかと思ってます。「もう来るな」とは言えない小心者です^^;
ありがとうございます。
やはり自分の納得いくサービスを提供したいのでお値段は決して安くはならないんですよ。それがご不満なら他の店に行ってもらうしかないんですよね。次に何か言われたら他店を薦めてみようかと思ってます。「もう来るな」とは言えない小心者です^^;
Posted by すがぬま理髪店
at 2015年02月27日 12:42

金さん。
ありがとうございます。
私はチキン野郎なのでしばらくドキドキが収まりませんでしたw今日も少々頭痛がしますwでも基本的にウチの店はお客様に恵まれているので負けずにこれからも良いお店であるよう努力していきます。ストレスが気にならない強い心臓が欲しい^^
ありがとうございます。
私はチキン野郎なのでしばらくドキドキが収まりませんでしたw今日も少々頭痛がしますwでも基本的にウチの店はお客様に恵まれているので負けずにこれからも良いお店であるよう努力していきます。ストレスが気にならない強い心臓が欲しい^^
Posted by すがぬま理髪店
at 2015年02月27日 12:46
