2015年04月15日
施設のおばあちゃん
施設に入所のAさん(女性)のカットの依頼を受けたのは今朝の事。
施設スタッフ「急ですが、今日できますか。」
ありがとうございます、初めての方ですね。
えっと、9時30分頃に行けますよ。
朝イチのお客様をお見送りし、
出張の準備をしていざ出発。
おはようございまーす、Aさんのカットに来ました。
スタッフ(以下ス)「あ、はーい・・・、
あれ?Aさん、さっきまでそこに座ってたのに・・・。」
リビングからどこかに行ってしまったようです。
私はいつもの位置で準備を始めました。
ス「居た居た。Aさん、床屋さんがカットに来てくれたよ。」
Aさん「え?あたしゃ、いいよ(拒否)。」
ス「でも、こんなに伸びてるじゃん?折角だからさー。」
Aさん「いいよ、いいよ。」
私も声を掛けさせていただきました。
Aさん、だいぶ伸びましたね。
暖かくなってきたからサッパリしませんか。
Aさん「いいよ、いいよ。」
頑張ってしばらくお誘いしましたが、
どうも気分が乗らないみたいです。
Aさんは認知症。
こういう時はすっぱり諦めて、改めて来る事にします。
Aさん、またね。
スタッフの方には午後にまた来ることを伝え、
施設を後にしました。
さて、午後。
時刻は1時すぎ。
よし、出発。
こんにちはー、Aさんのカットに来ました。
ス「あ、はーい・・・、お誘いしてみますね・・・。」
私は朝と同様、いつもの位置で準備を始めました。
ス「Aさん、床屋さんがカットに来てくれたよ。」
Aさん「え?そうかね。切ってくれるんかね?」
ス「そうよ、あちらで準備してくださっているから行きましょう。」
Aさん「そうかねそうかね、うれしいねぇ。」
よっしゃ!
ご機嫌がいいみたいです。
さ、気が変わらないうちに手早くやろう。
チョキチョキ。
話しかけると、乗ってきます。
どうやら、会話がお好きなようです。
でも今朝の事は忘れている様子。
いいんですいいんです、今こうしてカットしてるんですから。
Aさんの家の事、
私の家の事、
天気の事、
窓から見える景色の事、
いろんな会話をしてカット終了。
ふぅ~。
やはり初めての方には気を使います。
認知症の方ですから尚更です。
ス「あらー、さっぱりしたねー。すごくいいよ。」
褒められたAさんは満面の笑み。
次回は最初からやらせてくれるかな。
施設のおじいちゃんおばあちゃんは
お一人お一人全然違うので、毎回勉強です。
でも、おじいちゃんおばあちゃんに接するというのは
楽しい事もそりゃそりゃ多いです。
またのご利用心よりお待ち申し上げております。
施設スタッフ「急ですが、今日できますか。」
ありがとうございます、初めての方ですね。
えっと、9時30分頃に行けますよ。
朝イチのお客様をお見送りし、
出張の準備をしていざ出発。
おはようございまーす、Aさんのカットに来ました。
スタッフ(以下ス)「あ、はーい・・・、
あれ?Aさん、さっきまでそこに座ってたのに・・・。」
リビングからどこかに行ってしまったようです。
私はいつもの位置で準備を始めました。
ス「居た居た。Aさん、床屋さんがカットに来てくれたよ。」
Aさん「え?あたしゃ、いいよ(拒否)。」
ス「でも、こんなに伸びてるじゃん?折角だからさー。」
Aさん「いいよ、いいよ。」
私も声を掛けさせていただきました。
Aさん、だいぶ伸びましたね。
暖かくなってきたからサッパリしませんか。
Aさん「いいよ、いいよ。」
頑張ってしばらくお誘いしましたが、
どうも気分が乗らないみたいです。
Aさんは認知症。
こういう時はすっぱり諦めて、改めて来る事にします。
Aさん、またね。
スタッフの方には午後にまた来ることを伝え、
施設を後にしました。
さて、午後。
時刻は1時すぎ。
よし、出発。
こんにちはー、Aさんのカットに来ました。
ス「あ、はーい・・・、お誘いしてみますね・・・。」
私は朝と同様、いつもの位置で準備を始めました。
ス「Aさん、床屋さんがカットに来てくれたよ。」
Aさん「え?そうかね。切ってくれるんかね?」
ス「そうよ、あちらで準備してくださっているから行きましょう。」
Aさん「そうかねそうかね、うれしいねぇ。」
よっしゃ!
ご機嫌がいいみたいです。
さ、気が変わらないうちに手早くやろう。
チョキチョキ。
話しかけると、乗ってきます。
どうやら、会話がお好きなようです。
でも今朝の事は忘れている様子。
いいんですいいんです、今こうしてカットしてるんですから。
Aさんの家の事、
私の家の事、
天気の事、
窓から見える景色の事、
いろんな会話をしてカット終了。
ふぅ~。
やはり初めての方には気を使います。
認知症の方ですから尚更です。
ス「あらー、さっぱりしたねー。すごくいいよ。」
褒められたAさんは満面の笑み。
次回は最初からやらせてくれるかな。
施設のおじいちゃんおばあちゃんは
お一人お一人全然違うので、毎回勉強です。
でも、おじいちゃんおばあちゃんに接するというのは
楽しい事もそりゃそりゃ多いです。
またのご利用心よりお待ち申し上げております。
Posted by すがぬま理髪店 at 21:10│Comments(0)
│すがぬま理髪店