アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年05月31日

子供の頃の思い出 その057

運動会の入場行進の事を書いて思い出したのですが。


小学1年の時、

初めて手のひらに『豆』というモノが出来ました。

運動会の入場行進のスタート地点の脇に

円形の『うんてい』がありました。

※イメージ図
子供の頃の思い出 その057

入学してから私はその

“元気があればエンドレス”

な『うんてい』を夢中でやりました。

ほどなくして、手のひらに違和感。

プクッと膨らんできました。

「豆だ。」

珍しくて友達に見せびらかしました。

そしたら友達も豆ができていました。

「ぼくだけじゃないのか。」

それでも気にしないで

隣の昇り棒や鉄棒などをやっていると、

豆は爆(は)ぜてしまいました。

「痛っ。」

爆ぜたところが汗で沁(し)みました。

バンソーコーは貼りにくいし、

貼ってもすぐ剥がれちゃうし・・・。

そしたらやっぱり

友達もみんな豆を爆ざしていました。


豆って面倒だな、って思いました。


ただ、それだけの事なんですけど(笑)

なんか記憶がふと蘇ってきたんですよねw








今、手に豆はできません。

そのかわり、ハサミが当たる部分2ヶ所にタコができています。

さて、そろそろ晩酌タイムです。

明日は休み。

何処行こう。



同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 20:02│Comments(0)バイクと育児と少年時代
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供の頃の思い出 その057
    コメント(0)