アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年08月26日

【介護】シャンプークロス【用品】

お客様の中には、お身体が不自由で、

シャンプー時、

前かがみ』や『仰向け』の姿勢が困難な方がおられます。

そんな時、役に立つのが、

ワイヤー入りシャンプークロス』です。(正式名称知りません^^;)

【介護】シャンプークロス【用品】

フチにグルリとワイヤーが入っています。

【介護】シャンプークロス【用品】

これを使えば、首を少し傾けていただくだけでシャンプーが出来ます。

首をちょっと前に倒してもらうだけで、

前かがみシャンプーが出来ます。

【介護】シャンプークロス【用品】

首をちょっと上に上げてもらうだけで、

バックシャンプーが出来ます。

【介護】シャンプークロス【用品】

どちらの場合も、

ワイヤーのおかげで

シャワーの水がうまく洗面台に流れます。

また、

より快適に安心してシャンプーをするために、

カット時、刈り毛がエリに入ってチクチクするのを防ぐ、

ネック・シャッター』を使います。

【介護】シャンプークロス【用品】

これを首にを巻けば襟元からの水の侵入を防ぐ事が出来ます。

ビヨーンと伸びるので、

【介護】シャンプークロス【用品】

隙間なく首にフィット。

【介護】シャンプークロス【用品】

水が入りません。




問い合わせがあったのでブログネタにしてみました。



同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事画像
涼しいシャンプー
日常
日常
墓参り
手帳、やめました。
銀杏
同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事
 涼しいシャンプー (2025-05-15 07:57)
 日常 (2025-03-11 19:22)
 日常 (2025-03-04 18:09)
 日常 (2025-03-02 21:41)
 墓参り (2025-02-11 19:06)
 日常 (2024-12-24 20:21)

Posted by すがぬま理髪店 at 19:28│Comments(0)すがぬま理髪店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【介護】シャンプークロス【用品】
    コメント(0)