アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年05月26日

ランドセル修理

3年使った娘(小4)のランドセルですが。

ランドセル修理

やぶけました (ノ∀`) アチャー

ランドセル修理

3年でコワれる??

そう思いましたが、

娘はこのポケットにギュウギュウに物を詰めて

毎日酷使していたそうです。

想定外の扱われ方だったのでしょうか(笑)

早速、販売店に持ち込み、

代わりの赤いランドセルも借りてきました。

赤しか借りられなかったの?

私が聞くと、

「水色とか青とかいろんな色があったよ。」

と娘。

なんだよ、折角だから赤以外のにすればよかったのに。

「えーっ!?やだよぅ!」

違う色のランドセルで登校なんて

こんなチャンスは滅多にないのに、

冒険心は全く無いようです。


もぅっ!小さい頃の私にそっくり!!(笑)




同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 20:01│Comments(0)バイクと育児と少年時代
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランドセル修理
    コメント(0)