2016年12月01日
95歳
ご高齢のお客様がお亡くなりになりました。
御年95歳。
とても元気なおじいちゃんでした。
杖無しで歩くどころか背筋なんてピンッ!
耳も遠くなく普段は裸眼。
介護度?なにそれ?って感じ(笑)
きっちり2ヵ月に一度ご来店いただいていました。
母が担当して、
気が付けばもう数十年。
楽しいお話をもうお聞きできないかと思うと
なんとも寂しい気持ちになります。
前回ご来店いただいた、
ひと月前には特に変わった様子も無かったのに・・・。
いわゆる、ピンピンコロリってやつですか。
こう言ってはなんですが理想的ですね。
しかし上には上が居るもので、
95歳だったこのおじいちゃん、
実は当店で3番目に高齢のお客様なんです。
実は実は、なんと96歳のお客様が
当店にはお二人も居られます。
お二人とも男性。
※でも、このお二人は歳相応。
95!!
96!!
私にはそこまで生きる自信がまったくありませぬ。
明日のお通夜は、
感謝の気持ちも抱いて手を合わせてきます。
御年95歳。
とても元気なおじいちゃんでした。
杖無しで歩くどころか背筋なんてピンッ!
耳も遠くなく普段は裸眼。
介護度?なにそれ?って感じ(笑)
きっちり2ヵ月に一度ご来店いただいていました。
母が担当して、
気が付けばもう数十年。
楽しいお話をもうお聞きできないかと思うと
なんとも寂しい気持ちになります。
前回ご来店いただいた、
ひと月前には特に変わった様子も無かったのに・・・。
いわゆる、ピンピンコロリってやつですか。
こう言ってはなんですが理想的ですね。
しかし上には上が居るもので、
95歳だったこのおじいちゃん、
実は当店で3番目に高齢のお客様なんです。
実は実は、なんと96歳のお客様が
当店にはお二人も居られます。
お二人とも男性。
※でも、このお二人は歳相応。
95!!
96!!
私にはそこまで生きる自信がまったくありませぬ。
明日のお通夜は、
感謝の気持ちも抱いて手を合わせてきます。
Posted by すがぬま理髪店 at 21:44│Comments(0)
│すがぬま理髪店