アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2017年03月27日

講座

小学生の娘2人を連れて、

ある講座(有料)に行って来ました。


娘たちが少しでも勉強になればと思ったのですが

基礎知識の無い娘たちには残念ながら難しかったようで

約90分間、真剣に聞いてはいましたが

どうもチンプンカンプンだったんじゃないか?

と私には感じられました。


何と言いましょうか・・・床屋的に言うと、

ハサミやクシの持ち方をも知らない一般の方に

散髪の進め方を専門用語とともに解説していく・・・

って感じかな(笑)・・・違うかなw


小学校高学年以上中学生以下を対象としたこの講座。

けれども参加者はたまたまなのか小学生のみ。

講師は人当たりも良く、おだやかなしゃべり方で

とても熱心だったけれど、

話す内容や言葉が小学生レベルを超えていたんですよね。

中学生以上でないと理解できなかったのではないかな。

それかこの事柄について

相当興味を持っているオタクな小学生とか?w


知識を持たない人間にわかり易く教えるのは

非常に難しいでしょうが

娘たちも楽しみにしていた講座だったので

とても残念でした。



でもちょっぴり、

小学校高学年ならこれ位の話にはついていけなきゃ

いけないのかな?

なんて親として少々恥ずかしく思ったトコロも・・・。


次回は夏休みの時期に開催らしい。

その時また娘を誘って、

興味がまだあるのなら参加しよう。





同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
家族でお出かけ
メルヘン
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)
 コンビニにて (2023-06-27 20:21)
 東京 (2023-06-20 21:09)

Posted by すがぬま理髪店 at 23:05 │バイクと育児と少年時代

削除
講座