アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2018年07月24日

夜間巡回

小学校のPTAのお仕事で 『 補導委員 』 をやっています。

夕方か夜間に地域や繁華街を巡回するんです。

腕に腕章、手には誘導灯(赤の点滅)で、

青少年への声掛けなどを行います。


昨夜は 『 繁華街巡回 』 の日。

私達グループは4人で駿府城公園や大型商業施設を

じっくり1時間廻りました。

毎回、数グループが違うコースを巡回するんです。


青少年への声掛けって思った以上に積極的に行うんですよ。

昨日は、

自転車の併進、フードコートでのマナー、

自転車信号無視、通常の挨拶、

などなどで多く声掛けをしました。

混雑している街中で声を出すっていうのは

最初はなかなか出来ません。

でも、こういう大人達が見守りをしている、

というアピールのためにも積極的に声を出さなければなりません。

それでも最近は慣れてきましたよ。


この活動を通して感じたのは、

青少年の問題行動なんてのをよく耳にしますけど、

ほとんどは「なんだ?みんなイイ子ばっかじゃん?」て事。

イイ子、多いっす。


次回は来月上旬。

近隣地域を夜間巡回します。








同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 20:38 │バイクと育児と少年時代

削除
夜間巡回