アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年06月30日

ツーリングのために

問題。

さて、これは何でしょう?

ツーリングのために

答え。

『コインケース』です。

ツーリングのために

バイクで伊豆に行くと、

よく通る有料道路があります。

料金所は2つ。

どちらも現金のみの支払いなので

バイク乗りとしては結構面倒です。

グローブを外さないと小銭が取れないし、

混んで後ろに車が数珠つなぎになる事もあるから

私にはほんとストレス。

しかも、どちらの料金所も通行料『¥160』。

ぴったり支払うには硬貨3枚。

バイクにまたがって硬貨を払うのってメンドクサイんですよ。

もうね、「ETCゲートを早く作れよっ!」って感じ。


そこで、『コインケース』ですよw

硬貨の種類ごと分けられるのがミソ。

これならグローブをしてても支払える(多分)

そして私のバイクには、

手の届くところに『小物入れ』があるから

そこに入れておけばスムーズに出し入れできる(多分)


梅雨が明けたら検証しに行くぞ!

いや、暑いだろうから秋にしようかなw





同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 22:59 │バイクと育児と少年時代

削除
ツーリングのために