2019年08月28日
母のお客様
60年ほどの理容師人生を引退した母。
去年、少しずつお客様を減らして(私が引き継いで)、
年末で一区切りつけさせました。
母のお客様を私がやらせていただくようになって
来なくなってしまったお客様もいれば、
今も同じようにご来店くださるお客様もいます。
いろいろと仕方がありません。
私は母と同じ仕事は出来ません。
また、しなくても良いと思っています。
母のお客様を散髪する時は、ポイントは押さえても
あくまで “ 私流 ” に徹する事にしています。
去年の寒くなった頃、
「母は年内で一区切りつけさせようと思っています。」
と伝えてそれきりご無沙汰だったお客様が
本日ご来店くださいました。
私は母と同じ仕事は出来ません、しません。
ハイ、あくまで “ 私流 ” 。
良くも悪くも。
でも、一生懸命誠心誠意努めたいと思っております。
ご来店ありがとうございました。
去年、少しずつお客様を減らして(私が引き継いで)、
年末で一区切りつけさせました。
母のお客様を私がやらせていただくようになって
来なくなってしまったお客様もいれば、
今も同じようにご来店くださるお客様もいます。
いろいろと仕方がありません。
私は母と同じ仕事は出来ません。
また、しなくても良いと思っています。
母のお客様を散髪する時は、ポイントは押さえても
あくまで “ 私流 ” に徹する事にしています。
去年の寒くなった頃、
「母は年内で一区切りつけさせようと思っています。」
と伝えてそれきりご無沙汰だったお客様が
本日ご来店くださいました。
私は母と同じ仕事は出来ません、しません。
ハイ、あくまで “ 私流 ” 。
良くも悪くも。
でも、一生懸命誠心誠意努めたいと思っております。
ご来店ありがとうございました。
Posted by すがぬま理髪店 at 21:41
│すがぬま理髪店