2019年09月22日
近所の認知症のおばあさんに叱られた
「あんた、何故そんな事言うの?
もういいっ!あっち行って!」
近所の認知症のおばあさんに叱られちゃいました。
日曜の朝。
人通りのほとんど無い午前7時30分。
開店の準備をしていると
道路の向こうから話しかけられました。
道路を渡って行くと、
「おはようございます。
すみません、※※をしてもらえませんか?」
うわっ!出たっ!
このおばあさん、近所で一人暮らしをしているのですが
この辺りではちょっと有名で、
困った行動をしてしまう方なのでした。
“ ※※をしてもらえないか ”
詳しく書く事は出来ませんが、
私には出来ない依頼です。
いや、誰もが断るでしょうw
話には聞いていたけど遭遇するのは初めて。
そうか、このおばあさんだったのか・・・。
それからちょっと話をしたのですが、
ちょっとだけの会話でも認知症の疑いが私にもわかりました。
そうして私が断ると、
今度は向こうから歩いてきた人に話しかけ
同様の依頼をしだしました。
歩いてきたその人もちょっと困ってしまった様子だったなので
私がその方に目配せをして同時に小声で
「いいです、(しなくて)いいです。」
なんて言ったら、
なんとおばあさんに聞こえていました。
「あんた、何故そんな事言うの?
もういいっ!あっち行って!」
叱られちゃいましたw
※認知症には、すぐ怒る(感情をコントロールできない)症状も出る事があります。
先日、予約を忘れちゃうお客様の話を書きましたが
この朝の事といい、
確実に高齢化は進んでいて
これからもっと増えるであろう問題ですなぁ・・・。
まいったな、もーw
もういいっ!あっち行って!」
近所の認知症のおばあさんに叱られちゃいました。
日曜の朝。
人通りのほとんど無い午前7時30分。
開店の準備をしていると
道路の向こうから話しかけられました。
道路を渡って行くと、
「おはようございます。
すみません、※※をしてもらえませんか?」
うわっ!出たっ!
このおばあさん、近所で一人暮らしをしているのですが
この辺りではちょっと有名で、
困った行動をしてしまう方なのでした。
“ ※※をしてもらえないか ”
詳しく書く事は出来ませんが、
私には出来ない依頼です。
いや、誰もが断るでしょうw
話には聞いていたけど遭遇するのは初めて。
そうか、このおばあさんだったのか・・・。
それからちょっと話をしたのですが、
ちょっとだけの会話でも認知症の疑いが私にもわかりました。
そうして私が断ると、
今度は向こうから歩いてきた人に話しかけ
同様の依頼をしだしました。
歩いてきたその人もちょっと困ってしまった様子だったなので
私がその方に目配せをして同時に小声で
「いいです、(しなくて)いいです。」
なんて言ったら、
なんとおばあさんに聞こえていました。
「あんた、何故そんな事言うの?
もういいっ!あっち行って!」
叱られちゃいましたw
※認知症には、すぐ怒る(感情をコントロールできない)症状も出る事があります。
先日、予約を忘れちゃうお客様の話を書きましたが
この朝の事といい、
確実に高齢化は進んでいて
これからもっと増えるであろう問題ですなぁ・・・。
まいったな、もーw
Posted by すがぬま理髪店 at 20:36
│すがぬま理髪店