アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2020年08月10日

他県ナンバー

コロナのせいで『他県ナンバー』の車は

嫌がらせを受ける事もあるそうですね。


今日、隣町のコンビニで

関西ナンバーの250ccオートバイを見かけました。

荷台にはイイ感じにヤレた皮のトランク、

その上に載ってるのはテントかな?

ランタンなんかも荷物にくくりつけられてる。

キャンプをしながらのツーリングと思われます。

それを見て、私は嫌がらせどころか

このバカ暑い中、遠い所よく来たねぇ・・・、

なんて缶ジュースでも奢ってあげたくなりました。

ライダーが見当たらなかったので

しませんでしたが(笑)

オートバイ乗りって

なんとなく仲間意識が芽生える時が

あるんですよ。

遠くの県のライダーには

特に話しかけたくなってしまう事もしばしば。

私だけかな??


ところで今日、事故りそうになりました。

当たらなかったから良かったものの・・・。

田舎道を走行中、脇の一旦停止のある道路から

車が飛び出してきました。

直前で、ホント直前で停止してくれたので

接触せずに済みましたが、

絶対当たる!事故る!シヌ!

って思いましたw

心臓バクバク!

振り返って思わず運転手を睨みつけました。

30~40代くらいの男だったな。

勘弁してよもー!(怒)


本日、県内の高速道路では

オートバイの死亡単独事故もあったようです。


安全運転で行きましょう。





同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 20:09 │バイクと育児と少年時代

削除
他県ナンバー