アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年01月18日

子供たちの世界

近所の小学校の放課後活動の見守りサポーターをやっています。

元気に遊ぶ子供たちを見ていると

こちらも元気になれる気がします。

そんな子供たちの世界。

やさしい子がいるし

おもしろい子がいるし、

頭のいい子がいるし、

思いやりの子がいるし、

おっちょこちょいの子がいるし。

逆の子もいて、

らんぼうな子、

キレる子、

あぶなっかしい子。

いろんな子がいる中での小学校生活を通して

人生の経験値がみんな少しずつ上がっていってます。

子供たちには充実した小学校生活を送ってもらいたいな。


来年度も見守りサポーターを引き受けました。

私も学ぶ事が多いから。



同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 18:54 │バイクと育児と少年時代

削除
子供たちの世界