2022年03月24日
初カラー
この春から大学に通うお客様(男子)がご来店。
いつものカットに加え『カラーリング』のオーダー。
うん、高校を卒業したもんね、
ちょっとオシャレをしたいよね。
高校の校則はキビシイっけもんね。
「太陽の下でやっとわかるくらいで・・・。」
いきなり派手にするわけではなく
まずはお試し程度の色で、との事。
※と言っても、床屋な当店は美容院みたいにたくさんのカラーに対応しているワケではなかったりします。
じゃ、蛍光灯(イマドキはLEDかw)の下で
染めているのが分かる位では明るいって事かな?
「はい。」
実はこれ、難しいです(笑)
カラー剤を調合し塗布。
時間を置いて流し。
さて仕上がりは・・・やはり思ったよりはちょっと暗いか・・・。
時間が経って退色したら丁度良くなるでしょう。
「アリガトウゴザイマシタ。」
新1年生は帰ってゆきました。
次回はもう少し明るめをオーダーするかな?
大学生か。
イチバン楽しい時かも。
勉強に遊びに、充実した4年間にしてもらいたいですな。
いつものカットに加え『カラーリング』のオーダー。
うん、高校を卒業したもんね、
ちょっとオシャレをしたいよね。
高校の校則はキビシイっけもんね。
「太陽の下でやっとわかるくらいで・・・。」
いきなり派手にするわけではなく
まずはお試し程度の色で、との事。
※と言っても、床屋な当店は美容院みたいにたくさんのカラーに対応しているワケではなかったりします。
じゃ、蛍光灯(イマドキはLEDかw)の下で
染めているのが分かる位では明るいって事かな?
「はい。」
実はこれ、難しいです(笑)
カラー剤を調合し塗布。
時間を置いて流し。
さて仕上がりは・・・やはり思ったよりはちょっと暗いか・・・。
時間が経って退色したら丁度良くなるでしょう。
「アリガトウゴザイマシタ。」
新1年生は帰ってゆきました。
次回はもう少し明るめをオーダーするかな?
大学生か。
イチバン楽しい時かも。
勉強に遊びに、充実した4年間にしてもらいたいですな。
Posted by すがぬま理髪店 at 20:46
│すがぬま理髪店