アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年07月28日

デジタルフォトフレーム

お店のちょっとした『メニュー』を紙に描いて(印刷して)

壁にペタペタと貼るのがイヤで

だいぶ前から

『デジタルフォトフレーム』を使用しています。

パソコンで画像を作ってSDカードに入れれば

何枚もの画像を連続で映し出してくれます。

店内を出来るだけゴチャゴチャさせたくない私には

とてもありがたいツールであります。


ただ、よく壊れる。


新品で買っても長く ” 持た ” ない。

国内有名メーカーばかり買ってるのに

ことごとく長持ちせず壊れる。

なんで?

こないだ、また壊れたので次のを用意。

デジタルフォトフレーム

東京の甥っ子が小さい時に

うちの両親のために実妹が用意した

画像を受信できるauのデジタルフォトフレーム。

今や甥っ子も大きくなったから

画像なんて送ってこない。

「処分していいよ。」

と言われたのでお店で使います。

幸いSDカードも使えるみたいだし。

とりあえず電源は入った。

リモコンの電池も買ってきた。

ちゃんと作動すればいいが・・・。


アヤシイな・・・、

なんせ10年以上前の製品だから。




同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事画像
涼しいシャンプー
日常
日常
墓参り
手帳、やめました。
銀杏
同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事
 涼しいシャンプー (2025-05-15 07:57)
 日常 (2025-03-11 19:22)
 日常 (2025-03-04 18:09)
 日常 (2025-03-02 21:41)
 墓参り (2025-02-11 19:06)
 日常 (2024-12-24 20:21)

Posted by すがぬま理髪店 at 20:15 │すがぬま理髪店

削除
デジタルフォトフレーム