アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年08月22日

湖上の駅

本日は家族で久しぶりのドライブ。

娘が行きたいと言っていた

『大井川鐵道井川線・奥大井湖上駅』まで。

静岡県民はTVCMでお馴染み、

全国的には出川哲郎の充電の番組でやりました。

静岡市から約2時間、90km程の道のり。

新東名島田金谷ICから90分も山に向かって走るのに

奥大井湖上駅まではセンターラインのある

走りやすい道路でした(オドロキ)。

だいぶ有名になった駅なので駐車場もほぼ満車。

お盆休みが終わっても8月はどこも混んでるんですね。

絶景ポイント。中央の島(実は岬)に奥大井湖上駅があります。
湖上の駅

歩いて駅に渡れます。高くて下見るとガクブル。
湖上の駅

急こう配を走れる日本唯一のアプト式列車です。
湖上の駅

トーマス機関車でも有名『大井川鐡道』は → コチラ

元々この路線は

大井川水系のダムを建設するための歴史があります。

私は小さい頃この列車に乗った事があるのですが

この駅の事はまったく覚えていません。

いやしかし、

駐車場から、ひどいアップダウンの階段や山道で

運動不足の脚がガクガクになりました・・・。


でも久しぶりのお出かけはストレス解消になりました。




同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
家族でお出かけ
メルヘン
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)
 コンビニにて (2023-06-27 20:21)
 東京 (2023-06-20 21:09)

Posted by すがぬま理髪店 at 19:48 │バイクと育児と少年時代

削除
湖上の駅