アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年09月22日

小ねた

『タオルスチーマー』を注文しました。

順調にいけば来月納品されるようです。

今、使用しているのは昭和58年11月に購入。

39年ほど使いました。

まだ使えそうですが年数が年数なので処分します。


『タオルスチーマーを製造している会社』が

どんどん少なくなっています。

現在使用しているメーカーのを購入しようとしましたが

「現在、すべての機種が在庫切れです。

再生産のめどもたちません。」

と電話で言われてしまいました。

この会社、ヤバイみたいです。


『ゲッカビジン』が7輪咲きました。

もうひとつツボミがあるのでもう少ししたら咲くでしょう。

今シーズンはこの1輪が最後だと思われます。


『東京の大学』に行っている男の子がご来店。

夏休みも再来週で終わるそう。

「東京は住むところじゃないです。

遊びに行くところです。」

東京は性に合わなかったみたい。

同感ですよ、おじさんも。


「『明日の3時』空いてますか?」

お客様からのご予約のお電話。

すみません、3時はすでにご予約をいただいてまして・・・。

電話を切った直後、

「ごめん、明日の3時キャンセルして。」

なんと、その時間のお客様がキャンセル!奇跡か!?

すぐに最初のお客様に電話。

めでたし、めでたし(笑)


『花火』が鳴っていました。

※鳴っていました、と言うのは片付けをしていて見ていないため。

少し向こうの神社が今夜お祭りなんです。

今シーズン、近所では最後の花火かな。

結局、今シーズンはまともに花火を見なかった。


物置きから『未使用の食器』が出てきました。

※使用している食器も出てきました。

多分、我が家では使わないので

保護ネコ活動をやっている方に差し上げる事にしました。

活動費を、フリマでもまかなっていると聞き、

少しでも足しになればと。

売れればいいな。


父は『麺類』が好き。

昼ゴハンは毎日、ざるソバ か ざるウドン。

特にこだわりはなく

普通にスーパーで売っている安い乾麺を食べています。

1箱(20袋入り)ずつ買うのですが毎回重くて。

しかも、さっき買いに行ったら10%ほど値上がりしてた!




明日から3連休。

ばっちり仕事します!

天気がイマイチですな。






同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事画像
涼しいシャンプー
日常
日常
墓参り
手帳、やめました。
銀杏
同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事
 涼しいシャンプー (2025-05-15 07:57)
 日常 (2025-03-11 19:22)
 日常 (2025-03-04 18:09)
 日常 (2025-03-02 21:41)
 墓参り (2025-02-11 19:06)
 日常 (2024-12-24 20:21)

Posted by すがぬま理髪店 at 21:28 │すがぬま理髪店

削除
小ねた