2023年01月06日
メニュー看板
今日はあまりに寒くて
具合が悪くなりそうでした。
軽い眩暈がして
あ、ヤバイかも・・・って思いました。
お風呂にゆっくり浸かって温まったら良くなりました。
まだまだ寒さは続きますね。
油断できぬ。
さて。
年が明けて、『散髪料金の改定』をしたので
店先に出してあるメニューの看板の数字も変えなきゃです。
木製のメニュー看板はお友達の旦那様が作成してくれたもの。
しっかりしていて、何年も使っています。
そこにアクリル板の料金表が張り付けてあります。
今日は木製看板の再塗装。

あんまり寒いので店内で換気扇を廻してやりました。
そういえば、
料金表を外に出している床屋サンて少ないですよね。
リーズナブルな床屋サンは出してますが、
昔からある床屋サンはまず出していません。
入ってみないといくらか分からない、
そんな床屋サンばかりです。
美容院は出している所がほとんどですよね。
料金が分からなきゃ入りづらいのにね。
「なんでだろ?」って私は昔から思ってました。
なんでだろ?
理由は・・・謎ですいまだに(笑)
具合が悪くなりそうでした。
軽い眩暈がして
あ、ヤバイかも・・・って思いました。
お風呂にゆっくり浸かって温まったら良くなりました。
まだまだ寒さは続きますね。
油断できぬ。
さて。
年が明けて、『散髪料金の改定』をしたので
店先に出してあるメニューの看板の数字も変えなきゃです。
木製のメニュー看板はお友達の旦那様が作成してくれたもの。
しっかりしていて、何年も使っています。
そこにアクリル板の料金表が張り付けてあります。
今日は木製看板の再塗装。

あんまり寒いので店内で換気扇を廻してやりました。
そういえば、
料金表を外に出している床屋サンて少ないですよね。
リーズナブルな床屋サンは出してますが、
昔からある床屋サンはまず出していません。
入ってみないといくらか分からない、
そんな床屋サンばかりです。
美容院は出している所がほとんどですよね。
料金が分からなきゃ入りづらいのにね。
「なんでだろ?」って私は昔から思ってました。
なんでだろ?
理由は・・・謎ですいまだに(笑)
Posted by すがぬま理髪店 at 20:16
│すがぬま理髪店