アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年10月28日

10円でゴメンね

僕「ありがとうございます、6300円になりまーす。」

客「ゴメンねー、家に硬貨がたくさんあってねー、いいかなぁ?」

僕「あ、いいですよぉ。」


今時は銀行での両替も手数料を取られるので硬貨は逆に大歓迎です。

と、同時に、

「まさか全額10円硬貨とか?」

なんて考えが頭をよぎりました。

消費税ができてから細かいお金が必要になりましたが、

さすがにヘアサロンでは10円以下の硬貨は、

つり銭として多くは要りません。


ジャラジャラ・・・


そのお客様が出したのは100円硬貨。


「ホッ・・・」


なんとなく胸をなでおろすワタクシ42歳・・・。

100円硬貨はつり銭としていくらあっても困りません。


結局、

100円硬貨53枚、500円硬貨2枚で

お支払いいただきました。




すがぬま理髪店がお付き合いしている静岡信用金庫では、

両替機使用1回に付き100円の手数料を取られます。

しかし、機械にキャッシュカードを挿入すると、

1日1回100枚までの両替は無料になります。

コンビニやスーパーと違い、

大量のつり銭用紙幣&硬貨を用意しなくていいので、

レジの中を見ては必要に応じて両替に行きます。

信用金庫、すぐそこだし。

以前、「通帳から出金する時に金種指定すればタダじゃん?」

て思いましたがそれも両替になってしまうそうです。ケチンボ!



ところで、壱万円札を持って、

千円札、五千円札を両替に行くたび思う事があります。

両替機を利用するのはほぼ100%商店の人間と言っていいでしょう。

両替したお金はお客様へのつり銭となるのです。

なのに何故、汚ないヨレヨレのお札を両替機に入れておくのでしょうか。

特に五千円札!ヨレヨレなの大杉!

ピン札を出せ、とは言いません!

ソコソコきれいなのでいいんです。

あまりに、きったないお札はお客様に渡したくないんですよね。

(つり銭は必ずピン札!って床屋もあるそうです。

ソコまでしようとは思いませんが・・・)

信用金庫さん、よろしく哀愁。






↓ワンコイン(税抜き)の癒しメニューあります。
http://barbersuganuma.eshizuoka.jp/e645682.html



この日記のタイトルは、

ハタチ頃よく聴いてた種ともこの歌のタイトルです。

知ってる人はアラフォー世代ですな(笑)




自作のOPEN看板。
10円でゴメンね

タグ :理容両替

同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事画像
涼しいシャンプー
日常
日常
墓参り
手帳、やめました。
銀杏
同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事
 涼しいシャンプー (2025-05-15 07:57)
 日常 (2025-03-11 19:22)
 日常 (2025-03-04 18:09)
 日常 (2025-03-02 21:41)
 墓参り (2025-02-11 19:06)
 日常 (2024-12-24 20:21)

Posted by すがぬま理髪店 at 09:00│Comments(5)すがぬま理髪店
この記事へのコメント
おはようございます!!

修業時代におばちゃん3人で12600円のお勘定を5円玉でいただいたことがありました(^^;)なんでも5円玉で作った飾り物が壊れてそれで・・・(T_T)親方もダメとは言えず2人で一枚ずつ数えた思い出が(笑)(*^_^*)
Posted by すし屋のうめさんすし屋のうめさん at 2010年10月28日 09:31
私も、静岡信用に用事で行った時、行員さんから聞いたばかりです。ビックリしました。
普通の人も両替したい時ありますよ〜。
一万円を千円札10枚に…そんな時私は、せいしんに行きます。
Posted by ゆみ at 2010年10月28日 11:56
すし屋のうめさん。
5円玉の飾り物ってありましたね!
5円でお勘定ですか^^
手がお金臭くなっちゃったでしょ(笑)

ゆみさん。
はじめまして。
せいしんは距離が微妙なんですよ、うちから。
でも100円て高い手数料ですよね。
金利で100円つけるにはかなりの預金を
しなきゃだし・・・。
Posted by すがぬま理髪店すがぬま理髪店 at 2010年10月28日 18:27
どうも。オイル屋です。最近は両替だけでなく自分の口座に入金するのにも手数料をとる銀行があります。何をしても儲かる金融機関というのは、我々のような吹けば飛ぶような個人企業の苦労などわかりゃしないんでしょうな・・・それにしても、「よろしく哀愁」って・・・・・会えない時間が愛育てちゃいそうです・・・・。
Posted by yamamoto works at 2010年10月28日 20:34
やまもとさん。
食いつきましたね(笑)よろしくアイシューw
入金で手数料ですか!ボッタクリじゃないっすか!
こりゃタンス預金しかないですな・・・
Posted by すがぬま理髪店すがぬま理髪店 at 2010年10月28日 21:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10円でゴメンね
    コメント(5)