アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年12月14日

早朝練習

先日、長女(小学校1年)の学校で持久走がありました。

僕らのころはマラソン大会って言ってましたが。


O型でマイペースな長女、

お友達よりも少々小柄だし走りは苦手?と思いきや、

そこそこの順位でゴール。

これには親の僕もビックリ。

コバブン(文具館コバヤシ)で

ご褒美の文房具をGETした長女は得意顔。

味をしめたのか、

「2年生の持久走はもっとはやくゴールしたい」

と言うので、

「じゃ、早起きして走るか?」

「うん(`Д´)」

そんなワケで毎朝走ってます。


来年、1位になれたらコバブンどころか新しい自転車だな。




・・・てかいつまで続くか・・・飽きっぽい俺の子だし(;´Д`)


同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 09:00│Comments(3)バイクと育児と少年時代
この記事へのコメント
マラソン大会で、物凄く順位を上げる方法を教えましょうか?
Posted by ボラボラ at 2010年12月14日 11:10
寒いのに毎朝走るって偉いですね。
うちの双子が幼稚園の時のマラソン大会では表彰台に上がれたらDS買ってあげると軽く約束したら双子揃って表彰台に…。一度にDS2つはつらいと言い訳して未だに買ってませんw
今からご褒美のための貯金をオススメしますw
Posted by ちびた at 2010年12月14日 17:33
ぼらぼらさん。
じゃ、簡潔にお願いします。

ちびたさん。
貯金ですね。わかりました!
Posted by すがぬま理髪店すがぬま理髪店 at 2010年12月15日 09:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早朝練習
    コメント(3)