アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年05月09日

近距離ツーリング

従兄弟とツーリングに行きました。

でも、僕に許された時間は、

娘が小学校から帰ってくるまで(14時30分)の6時間。

さて、何処行こう?

「とりあえず富士山の方ね。」

国道1号を東へ。

興津から国道52号へ入り、途中芝川方面へ右折。

田舎道を走って朝霧に抜けました。

鳴沢の道の駅で休憩。戻って朝霧の道の駅で昼食。

帰りも芝川経由、国道52号を下って帰宅しました。

帰宅時刻14時30分。時間ぴったし。やれやれ。

近距離ツーリング






先週、オイル交換をしました。

新しいオイル(ヤッコ社製)、めっちゃ調子いいです。

粘度が少し低いせいか、新しいオイルのせいか、

フケ上りが鋭くなり、振動も軽減。

良質のオイルは振動が少なくなり、エンジン音も静かになります。

感じたのは、エンジンが少し離れた場所に移動したような

振動の軽減とエンジン音の静かさです。

(低回転ではドコドコしてます。高回転で振動が軽減。)

でも、ハーレーなのに振動が軽減したら、

乗り手から不満でるんじゃない?^o^;

そんな感じです、やまもっさん。

あ、プライマリーのインペリアルは

違いがわかりませんでした・・・すみませぬ・・・。

タグ :理容

同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 16:19│Comments(3)バイクと育児と少年時代
この記事へのコメント
冷戦中だと帰宅時間にナーバスになりますね
天気良くて、近くても楽しかったんじゃないですか?
Posted by ボラボラ at 2011年05月09日 18:43
そうなんです、「もっとドコドコいうオイル無いっすか?」とか2スト系だと「もっと白煙モクモクするヤツ無いっすか?」とか・・・。ライダーというのはオイルに一体何を望んでいるのかわからなくなる時がありますよ・・・。とにかく、
YACCO、悪くはないみたいですね、安心しましたよ。
Posted by yamamoto works at 2011年05月09日 20:57
ボラボラさん。
しーっ!^皿^;
革ジャン着ていって暑いかと心配でしたが走っていると丁度良かったです。

やまもとさん。
ドコドコするオイル・・・白煙オイル・・・笑えますね^^ぜひ本社にかけあって日本専用変態オイルを作ってもらってください!
Posted by すがぬま理髪店すがぬま理髪店 at 2011年05月10日 08:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近距離ツーリング
    コメント(3)