アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年06月29日

明日、頭髪検査!

近所の高校生(男子)がご来店。

夕方のご予約時に、

明日、頭髪検査って言われました。今日カットできますか?

なにげに今日のすがぬま理髪店は混んでいたのですが、

無事カットすることができました。

「検査不合格だったらまた来てね。

ちょっとの手直しは無料だよ。」


高校の頭髪検査(男子)でチェックするところはだいたいわかっています。

・前髪はまゆ毛に触らない程度

・耳に触れない程度

・もみあげは耳の半分まで

・えりあしは学生服のカラーに触れない程度

およそこんな感じ。

もちろん、パーマやカラーは言語道断。

(ストレートパーマはいいのかな?)


でも、先生に一言

「明日、頭髪検査!」

って急過ぎですよ

ヘアサロンの予約が取れない場合がありますから、

できるだけ早めに伝えてあげてください。


また、月曜日に頭髪検査をして、

「不合格!明日再検査!今日切ってこい!」

ってのもナシにしてください^^

月曜はほとんどのヘアサロンは定休日です。

(月曜の夕方、気持ちよくビールを飲んでたら、

そういう理由で「切ってください」って言われて

酒気帯びカットした経験アリ(実話))

タグ :理容

同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事画像
涼しいシャンプー
日常
日常
墓参り
手帳、やめました。
銀杏
同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事
 涼しいシャンプー (2025-05-15 07:57)
 日常 (2025-03-11 19:22)
 日常 (2025-03-04 18:09)
 日常 (2025-03-02 21:41)
 墓参り (2025-02-11 19:06)
 日常 (2024-12-24 20:21)

Posted by すがぬま理髪店 at 21:39│Comments(2)すがぬま理髪店
この記事へのコメント
スガヌマさん、違いますよ
「明日、頭髪検査!」と言われたからカットする、というのは間違いですよね。
普段から問題のない髪型にしておくべきです。
というか「明日〜」というのは愛情を感じますね。
捕まえる(指摘する)のが目的なら、「今日やる」って言えばイイんですから。
Posted by ボラボラ at 2011年06月29日 23:01
ま、それが理想ですけどね。現実は、先生は頭髪検査の時しか違反を指摘しないわけだし、親御さんも検査前にカットした方が結果的に年間のカット代金も浮かせられますからね。
事実、当店の高校生のお客様のほぼ100%が頭髪検査を理由にカットにご来店いただきます。誰かに言われなきゃ高校生(や中学生)なんてカットに行きたがりませんし。
Posted by すがぬま理髪店すがぬま理髪店 at 2011年06月30日 08:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日、頭髪検査!
    コメント(2)