アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年10月28日

酒 その001

芋焼酎の「島美人(しまびじん)」です。


まだ焼酎はしか飲まなかった頃、

お店のお客様に奨(すす)められました。

お客様は、

「縁あって鹿児島出身の人と知り合った。

飲み会ともなると芋焼酎を飲まされた。

それから虜(とりこ)。芋のわりに飲みやすいよ。」

と。

「芋焼酎?臭くて臭くて飲めたもんじゃない・・・。」

そんな印象を持っていましたが、

せっかくお客様が奨めてくださったお酒。

1回飲んでみるか、と酒屋さんに行きました。

島美人は入手しやすいお酒です。

近所の酒屋さんで簡単に見つかりました。

その晩、さっそく水割りでいただきました。

ゴクッ。

プハーッ!

やはり少しクサい。

でも・・・う~ん、飲めないほどではないな。

チビチビやっているうちにすっかりハマッてしまいました。

それからは麦や米の焼酎では物足りないと感じる体になってしまって・・・。


とにかく、僕の芋焼酎好きはこの1本から始まりました。

酒 その001

夏はロック。冬はお湯割り。

少し濃いめで飲むのが好きです。

タグ :理容

同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事画像
レコード聴いてみた その002
レコード聴いてみた
ラーメン
箱根へ
新装開店
美味しいもの
同じカテゴリー(バイクと育児と少年時代)の記事
 レコード聴いてみた その002 (2025-04-29 20:24)
 レコード聴いてみた (2025-04-22 08:03)
 ハタチ (2024-02-04 21:14)
 体調不良 (2023-09-06 20:12)
 帰省土産 (2023-08-12 20:32)
 ラーメン (2023-08-08 20:52)

Posted by すがぬま理髪店 at 13:35│Comments(2)バイクと育児と少年時代
この記事へのコメント
先日のわさび焼酎ですが、わさび立ち寄ったスーパーに無かったので、なんとなくこれ読んで芋焼酎買いました、たまには良いです。

自分は生姜を薄くスライスして干し、ウイスキーのボトルに入れて飲みますよ、これも冬にはお勧めです。
Posted by Gonbey at 2011年10月28日 22:23
へー!ショウガをウィスキーにですか!
初めて聞きました。情報ありがとうございます。
Posted by すがぬま理髪店すがぬま理髪店 at 2011年10月29日 18:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酒 その001
    コメント(2)